Đề Thi Tiếng Nhật
Đề Thi JLPT
Đề Thi Thử
Cách Tính Điểm
Từ Điển Ngữ Pháp
☆ Mới Nhất Đề thi N3 JLPT 2022/07
Trình Độ N1
Trình Độ N2
Trình Độ N3
Trình Độ N4
Trình Độ N5
Đề Thi JLPT
N3
12/2021
<< Ngữ pháp,Đọc Hiểu
Tính Điểm
問題1では、まず質問を聞いてください。 それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、 最 もよいものを一つえらんでください。
1番
2
1)
2)
3)
4)
Tham khảo: 花屋で男の人と店員がある花について話しています。男の人はこの花がに水をやる時、どのように水をやりますか。
男:この花を買いたいんですけど。世話するの楽ですか。
店員:ええ。水をやるだけでいいんですよ。水は土が乾いた時に、根っ子の方にだけやるようにしてください。葉っぱにかからないように。
男:上からかけちゃ、いけないですか。
店員:湿気でカビが生えたり、腐ったりすることがあるので。
男:そうなんですか。気をつけます。
店員:水をやった後、下のお皿に水が溜まっていたら、水は捨ててくださいね。
男:わかりました。
男の人はこの花に水をやる時、どのように水をやりますか。
3
4
2番
2
1) 1ばんせん
2) 2ばんせん
3) 3ばんせん
4) 4ばんせん
Tham khảo: 駅のプラトホームで女の人と駅員が話しています。女の人は何番線の電車に乗りますか。
女:すみません。南海岸行きの電車はこのホームの3番線で待てばいいんですか。それとも、向かえ側の四番線に止まってる電車ですか。
駅員:どちらも南海岸とは反対方向ですね。どちらまで行かれます。
女:山川駅まで。
駅員:じゃあ、二番線の各駅停車ですね。同じホームに一番線もあるんですが、そちらは急行電車で、山川駅には止まりませんから、気をつけてください。ええとですね。この三番線と四番線のホームを前方に進むと階段があります。それを上がると、南海岸行きのホームに出ますから。
女:ありがとございます。
駅員:四番線の電車がもうすぐ出ますので、ホームを歩くとき気をつけてくださいね。
女の人は何番線の電車に乗りますか。
2
4
3番
2
1) アウ
2) アエ
3) イウ
4) イエ
Tham khảo: 女の学生と先生が話しています。女の学生はレポートのどこを直しますか。
女:先生、レポートを書いたんですが、これでよろしいでしょうか。
先生:あっ、もう書いたんですか。早いですね。内容は後で見ますね。
女:タイトルの書き方はこれでいいですか。
先生:うん、問題ないですよ。これでいいでしょう。
女:ありがとうございます。
先生:ほかは、名前も書いてあるし、番号も書いてあるし、でも名前は名字も書いてください。それから、科目名が間違っていますね。この授業は世界の文学ですよ。日本じゃなくて。
女:あっ、すみません。
先生:それを直して、もう一度出してください。
女:はい。
女の学生はレポートのどこを直しますか。
4
4
4番
2
1)
2)
3)
4)
Tham khảo: 会社で上司からの留守番電話のメッセージを聞いています。この後、まず、何をしなければなりませんか。
上司:ああ、もしもし、佐藤ですが、実は、昨日の書類を会社に置いてきてしまって、私の机の上にあるんですが、すぐに郵便局に行って出してください。あっ、そうそう、その前に、忘れずに部長に頼んで書類にサインしてもらってください。郵送したら、確認のために、私の携帯に電話お願いします。じゃあ、よろしく。
この後、まず、何をしなければなりませんか。
2
4
5番
2
1) みんなの予定を聞く
2) メールで意見を聞く
3) かいぎの日時を知らせる
4) かいぎを開いて意見を聞く
Tham khảo: 同じクラブの女の学生と男の学生が話しています。男の学生は最初に何をしなければなりませんか。
女:松本君、私明日から旅行に行くんで、ちょっとお願いしたいことがあるんだけど。
男:どんなこと。
女:新入生のパーティについてどんな風にやるか。みんなに意見を聞いて案を作って欲しいんだけど。今週中に。
男:ええと、メールで意見を聞いて案を作ればいいよね。
女:う~ん、できたら会議をしてほしいんだけど。メールだと、意見言わない人いるから。
男:春休みだから、みんなが集まるのはちょっと難しいじゃないんかな。
女:う~ん、そうかな。みんなの都合がつかなかったら、メールでも構わないけど、まずみんなに連絡して、集まれるかどうか確認してよ。
男:うん。わかったよ。
男の学生は最初に何をしなければなりませんか。
1
4
6番
2
1) ア
2) アイ
3) イウ
4) アイウ
Tham khảo: 市役所で男の人と市役所の人が話しています。男の人は卓球教室に何を持っていきますか。
男:すみません、掲示板で中級者向けの卓球教室があるって見まして。レッスン料は無料って書いてあったんですけど。
女:はい、レッスンは無料なんですが、卓球ルームの利用料として、お一人二百円、参加される時に、毎回頂いています。
男:あっ、そう書いてあったかもしれない。すみません、きちんと読んでなくて、申し込みます。
女:では、こちらの紙に、お名前とご連絡先をお願いします。教室は来週の日曜日から始まります。十時に直接教室にいらしゃってください。ええと、ラケットはご自分のを使われますか。
男:はい、ラケットもボールも自分のを持ってきます。
女:あっ、ボールはなくなったり、他の方に間違って持って帰られてしまうことがありますので、個人の物をお使いにならないようお願いします。
男:わかりました。
男の人は卓球教室に何を持っていきますか。
2
4
問題2では、まず質問を聞いてください。 そのあと、問題用紙を見てください。 読む時間がありま す。 それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つえらんでください。
1番
2
1) 前の家より広いこと
2) 駅から近いこと
3) にわがあること
4) 会社から近いこと
Tham khảo: 男の人と女の人が話しています。女の人は新しい家について何が一番いいと言っていますか。
男:あっ、課長。引っ越し大変でしたね。新しいお宅どうですか。
女:うん、前の家よりも広いしね。駅からも近いし、住みやすいのよ。
男:へえ、いいですね。
女:でも、一番気に入ってるのは庭があること。今度みんなで遊びに来ない。
男:えっ、いいんですか。
女:もちろんよ。パーティーでもしましょうよ。会社からも近いしね。
男:いいですね。ありがとうございます。ぜひ。
女の人は新しい家について何が一番いいと言っていますか。
3
4
2番
2
1) 料理の味
2) 料理のりょう
3) しょっき
4) お店の人のサービス
Tham khảo: 男の人と女の人が話しています。女の人はレストランについて何が一番良かったと言っていますか。
男:昨日のレストラン良かったね。
女:うん、本当、どの料理も美味しかったよね。量もちょうど良かったし。
男:そうだね。それに、お皿も。
女:そうそう。素敵なお皿だったし、見ているだけで幸せな気持ちになったよね。
男:本当、ああ、あとお店の人達のサービスも良かったね。
女:そうだよね。でも、やっぱり料理が最高。特に魚。ね、まだ今度食べに行こうよ。
女の人はレストランについて何が一番良かったと言っていますか。
1
4
3番
2
1) 日まえたから
2) 駅をまちがえたから
3) 時間をまちがえたから
4) かいさつぐちをまちがえたから
Tham khảo: 学校で、女の学生と男の学生が話しています。男の学生はどうして昨日ハイキングに参加できませんでしたか。
女:小川君、昨日のハイキングどうして来なかったの。
男:それ僕の方が聞きたいよ。昨日、駅に行ったけど誰もいなかったんだよね。
女:えっ、本当。駅って、桜井駅。
男:そうだよ。朝九時に改札口の前で待てたんだけど。
女:変だね。それなら、会えたはず。あっ、もしかすると、北口の改札にいたんじゃない。南口に集合だったんだけど。
男:あっ、間違った。
女:小川君、電話しても出ないし、来るのやめたんだと思ってだよ。
男:ごめん、昨日は携帯家に忘れって出ちゃんたんだ。
男の学生はどうして昨日ハイキングに参加できませんでしたか。
4
4
4番
2
1) 今週の土曜日の3時
2) 今週の水曜日の4時半
3) 来週の土曜日の3時
4) 来週の水曜日の4時半
Tham khảo: 大学で、先生と女の学生が話しています。女の学生はいつ先生のところへ研究の相談に行きますか。
先生:加藤さん、今週の土曜3時に加藤さんの研究について相談を受けることになってましたが。
女:はい。
先生:実は、急に会議が入ってしまって、他の日でもいいですか。今週水曜日の午後とか。
女:水曜は毎週午後授業がありまして、先生のところへ伺うのが4時半ぐらいになってしまいますか。それでも、よろしでしょうか。
先生:それだと、私は5時過ぎから授業があるので、三十分しか話せないけど、かまいませんか。
女:あの、できればもう少し時間を頂きたいんですが。
先生:じゃあ、少し相談に乗るのは遅くなってしまうけど、今週の約束を一週間伸ばしましょう。時間も同じで、それならゆっくり時間が取れますから。
女:はい、よろしくお願いします。
女の学生はいつ先生のところへ研究の相談に行きますか。
3
4
5番
2
1) 早起きできるようになったこと
2) 近所に知り合いがふえたこと
3) 店で野菜を買わなくなったこと
4) まごが野菜を好きになったこと
Tham khảo: ラジオで、女の人が自分の趣味について話しています。女の人は家で野菜を作り初めて良かったことは何だと言っていますか。
女:私最近家の庭で野菜を作り初めたんです。前から、早起きなんですけど、今は朝起きたら、まず野菜に水をやって一日が始まります。近所でも野菜を作ってる人が意外に多くて、それまでは話したことがなかった人達と親しくなることできました。共通の趣味ができたおかげですね。中には、家で沢山作っていて店で野菜は買わない人もいるんですよ。野菜ができたら、野菜が苦手な孫 にも食べさせたいです。新鮮な野菜なら、野菜が好きになってくれるかもと期待してます。
女の人は家で野菜を作り初めて良かったことは何だと言っていますか。
2
4
6番
2
1) にわであそぶ子どもの写真
2) こうえんの花の写真
3) いけにいた鳥の写真
4) めずらしい魚の写真
Tham khảo: 男の人と女の人が話しています。雑誌に乗った写真はどんな写真ですか。
女:山田さん、写真を撮るのが趣味だそうですね。いつも、どんな写真を撮っているんですか。
男:景色を撮ったり、庭で遊んでいる子供たちを撮ったりいろいろだよ。あっ、ぼくの写真この間雑誌に乗ったんだよ。
女:ああ、すごいですね。どんな写真ですか。
男:夏休みに子供を連れて森山自然公園に行ってね。花がとっても綺麗だったから、それを撮ろうと思ったんだけど。
女:ああ、あそこは池の周りの花が有名ですよね。
男:うん、だけど行ってみたら、池に見たことない珍しい鳥がいてね。それを撮ったんだよ。
女:あっ、あの池は魚がいるから、魚を取りにきたかもしれませんね。
男:ああ、そうか。
雑誌に乗った写真はどんな写真ですか。
3
4
問題3では、問題用紙に何もいんさつされていません。 この問題は、ぜんたいとしてどんなないよ うかを聞く問題です。話の前に質問はありません。 まず話を聞いてください。 それから、質問とせ んたくしを聞いて、 1から4の中から、最もよいものを一つえらんでください。
メモー
1番
2
1)
2)
3)
4)
Tham khảo: 女の学生と男の学生が話しています。
女:斎藤君、斎藤君って、あの雑誌によく出てる青山っていうレストランでアルバイトしてるよね。どう。
男:うん。料理のことも色々教えてもらえるし。バイト仲間もいい人ばがりで、すっごく楽しいよ。
女:いいね、実は今ね。バイト探してるんだけど。そこ人募集してない。
男:どうだろう。今度店の人に聞いてみるよ。
女:本当。ありがとう。
女の学生が伝えたいことは何ですか。
佐藤君のバイトの仲間を紹介して欲しい。
2 佐藤君にバイトの探し方を教えてほしい。
3 佐藤君のバイト先に食事に行きたい。
4 佐藤君のバイト先で自分もはたらきたい。
4
4
2番
2
1)
2)
3)
4)
Tham khảo: テレビで医者がはなしています。
医者:私は患者さんからストレスや疲れで体の調子が良くないという相談を受けることがありま す。皆さんは普段からよく笑っていますか。面白いテレビ番組をみったり、楽しくおしゃべりしったり、何でもいいんです。笑うと緊張がとけます。それにより、血の流れがよくなり、元気になる という研究報告もあります。運動を始めるよりずっと簡単なことですから。ぜひやってみてください。
医者が言いたいことは何ですか。
1 体の疲れは医者に相談した方がいい。
2 健康のためによく笑ったほうがいい。
3 テレビを長い時間を見ないほうがいい。
4 できるだけ運動をしたほうがいい。
2
4
3番
2
1)
2)
3)
4)
Tham khảo: テレビで明日の天気予報を聞いています。
明日は寒い一日になりそうです。最高気温は9度。最低気温は2度の予想です。今降っている雨は明日の朝まで降り続きますから。お昼にはやんで、午後は気持ちよく晴れるでしょう。しかし、夕方以降はまた強い雨が降り出すでしょう。夜遅い時間には雪に変わる可能性もあります。暖かくしてお出かけください。
明日はどんな天気ですか。
1 よく晴れて温かい。
2 よく晴れるが寒い。
3 天気が変わりやすく寒い。
4 一日中雨が降って寒い。
3
4
問題4では、えを見ながら質問を聞いてください。 やじるし(→)の人は何と言いますか。 1から3 の中から、最もよいものを一つえらんでください。
1番
3
1)
2)
3)
Tham khảo: 机を運びたいのですが、とても重いです。友達に何と言いますか。
1 手伝ってくれる。
2 手伝おうか。
3 手伝ってもいいよ。
1
4
2番
3
1)
2)
3)
Tham khảo: お菓子を作りました。食べてもらいたいです。何と言いますか。
1 これ、召し上がってください。
2 では、食べさせてください。
3 どうぞ、お作りください。
1
4
3番
3
1)
2)
3)
Tham khảo: もう遅い時間です。店が空いているか店員に聞きます。何と言いますか。
1 買い物は終わったんですか。
2 もう店に入られますか。
3 まだやってますか。
3
4
4番
3
1)
2)
3)
Tham khảo: コンビニの機械でコンサートのチケットを予約します。使い方がわかりません。店員に何と言いますか。
1 どうやって予約するのかを教えましようか。
2 予約はどうすればいいんですか。
3 チケットを予約したら、どうでしょうか。
2
4
問題5では、問題用紙に何もいんさつされていません。 まず文を聞いてください。 それから、その へんじを聞いて、1から3の中から、最もよいものを一つえらんでください。
メモー
1番
2
1)
2)
3)
Tham khảo: 男:加藤さん、明日のパーティー行くでしょう。クラスのみんなも行くって。
1 う~ん、できれば行きたいんだけど。
2 すぐクラスのみんなを誘ってよ。
3 パーティー、明日にしようか。
1
4
2番
2
1)
2)
3)
Tham khảo: 女:私、先輩にアルバイトを紹介してもらうことになったんだ。
1 良かったな。どんなバイト。
2 新しいバイトを初めてみてどう。
3 先輩にバイトを手伝ってもらうの。
1
4
3番
2
1)
2)
3)
Tham khảo: 男:これはいつまでに払わなくちゃいけませんか。
1 一回でお願いします。
2 ええ、払わなくちゃいけません。
3 できるだけ早く払ってください。
3
4
4番
2
1)
2)
3)
Tham khảo: 男:一ヶ月の長い休みがとれたら、何したい。
1 やっぱり旅行がいいな。
2 それなら夏休みをとるよ。
3 家で休んだほうが良かったよ。
1
4
5番
2
1)
2)
3)
Tham khảo: 女:あのう、窓を閉めてもらえないでしょうか。
1 すみません、お願いします。
2 はい、わかりました。
3 そうですね。開けましょう。
2
4
6番
2
1)
2)
3)
Tham khảo: 男:先輩のカメラ、今週いっぱいお借りしてもよろしいでしょうか。
1 ちょうど借りようと思ってだから。
2 じゃ、なるべく早く返すから。
3 うん、しばらく使う予定がないから。
3
4
7番
2
1)
2)
3)
Tham khảo: 男:最近毎日料理をしているんだけど、少しもうまくならないんだよ。
1 少ししかうまくならないの。
2 毎日頑張ってるからだね。
3 誰か上手なに人に教えてもらったら。
3
4
8番
2
1)
2)
3)
Tham khảo: 男:昨日はせっかく映画に誘ってくれたのに、行けなくて悪かったな。
1 それは残念だね。
2 ああ、気にしないで。
3 本当にごめんなさい。
2
4
9番
2
1)
2)
3)
Tham khảo: 女:木村君、これ社長が書かれた本なんですよ。
1 あっ、拝見します。
2 はい、お見せします。
3 では、お目にかかります。
1
4
28
<< Ngữ pháp,Đọc Hiểu
Tính Điểm
Kết Qủa
×
Tổng số câu trả lời đúng:
Tổng số câu trả lời sai:
Số câu chưa trả lời:
Tổng điểm phần từ vựng:
Tổng điểm phần ngữ pháp:
Tổng điểm phần đọc hiểu:
Tổng điểm phần nghe: