Đề Thi Tiếng Nhật
Đề Thi JLPT
Đề Thi Thử
Cách Tính Điểm
Từ Điển Ngữ Pháp
☆ Mới Nhất Đề thi N3 JLPT 2022/07
Trình Độ N1
Trình Độ N2
Trình Độ N3
Trình Độ N4
Trình Độ N5
Đề Thi JLPT
N3
12/2019
Ngữ pháp,Đọc Hiểu >>
Tính Điểm
問題1:___の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
1. 10時に
予約
をお願いします。
1
1) ようやく
2) よやく
3) よよく
4) ようよく
2
1
2.
若かった
1
1) わるかった
2) さむかった
3) こわかった
4) わかかった
4
1
3.
上品
な人ですね。
1
1) じょうひん
2) じょうびん
3) じょひん
4) じょびん
1
1
4. 山田さんに
助けて
もらった
1
1) とどけて
2) たすけて
3) うけて
4) かたづけて
2
1
5.
未来
を考えてみる
1
1) しょらい
2) しょうらい
3) みらい
4) みいらい
3
1
6. この電車は
各駅
に止まります
1
1) かくえき
2) がくえき
3) きゃくえき
4) ぎゃくえき
1
1
7. 誰が
勝った
んですか?
1
1) かざった
2) おった
3) のこった
4) かった
4
1
8. 彼に初めて会ったときの
印象
はどうでしたか?
1
1) いんしょう
2) いんそう
3) にんしょう
4) にんそう
1
1
問題2:___の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
9.
りゆう
はよくわかりません。
1
1) 理有
2) 利由
3) 自由
4) 理由
4
1
10. この
しま
には、初めて来ました。
1
1) 寺
2) 村
3) 島
4) 庭
3
1
11. 卒業の
きねん
に写真を撮りました。
1
1) 気念
2) 祈念
3) 木念
4) 記念
4
1
12. これが
いっぱんてき
な方法です。
1
1) 一方的
2) 一番的
3) 一般的
4) 一番適
3
1
13. 今日も
かならず
行きます。
1
1) 必ず
2) 必らず
3) 要ず
4) 心ず
1
1
14. 効果が
あらわれた
ようですよ。
1
1) 改れた
2) 現れた
3) 表た
4) 現た
2
1
問題3: ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
15. おじさんの会社を( )するつもりだ。
1
1) 登場
2) 進行
3) 就職
4) 同席
3
1
16. この店の帽子は全部私が色や形などの( )を考えています。
1
1) レシピ
2) デザイン
3) サイン
4) ミックス
2
1
17. 申し込みの( )は来週の月曜日ですから、それまでに申込書を出してください。
1
1) あて先
2) 合図
3) 締め切り
4) 合計
3
1
18. 英語で会議をするときは、英語がわかる佐藤さんが英語を日本語に( )してくれる。
1
1) 通訳
2) 案内
3) 伝言
4) 連絡
1
1
19. 部屋の電気が( )消えて、驚いた。
1
1) 突然
2) 急いで
3) 結構
4) 庭
1
1
20. 誰も木村さんはうそをついていると思うが、私は彼が言ったことを( )。
1
1) 手伝います
2) 褒めます
3) 守ります
4) 信じます
4
1
21. このホテル慎重に清掃されているために部屋はとても( )だ。
1
1) 新鮮
2) 清潔
3) 正常
4) 丁寧
2
1
22. 仕事で遅くなってしまい、今日はご飯を作るのが( )ので、お弁当を買うことをしました。
1
1) にくらしい
2) だらしない
3) しょうがない
4) 面倒臭い
4
1
23. みんなの前でスピ-チをしたときは、緊張して胸が( )しました。
1
1) こんこん
2) だぶだぶ
3) どきどき
4) ちかちか
3
1
24. とても暑かったので、スーパーで買ったアイスクリームが家に着く前に( )しまった。
1
1) もえて
2) とけて
3) さめて
4) かれて
2
1
25. アパートの鍵をなくしてしまったので、大家さんに( )を話して、鍵を開けてもらった。
1
1) 秘密
2) 歴史
3) 具合
4) 事情
4
1
問題4:___に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
26. 鈴木さんへ
感謝
の手紙を送った。
1
1) お願い
2) お礼
3) お見舞い
4) お知らせ
2
1
27. 子どもたちは
キッチン
にいます。
1
1) 廊下
2) 居間
3) 玄関
4) 台所
4
1
28.
不安な
ので、私は行かないことにした。
1
1) 時間がない
2) お金がない
3) 危険な
4) 心配な
4
1
29. おなかが
ぺこぺこ
だ。
1
1) 痛い
2) すいている
3) かゆい
4) いっぱい
2
1
30. 兄は
黙って
ずっと漫画を読んでいる。
1
1) 何も話さないで
2) 何も食べないで
3) 勉強しないで
4) 寝ないで
1
1
問題5: つぎの言葉の使い方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
31. 健康
1.2
1) 弟の成績がいつもより
健康
だったので、両親は喜んだ。
2) そふは毎日運動をしているから、今までとても
健康
だ。
3) 前にある大きなビルは、古いけど
健康
だそうだ。
4) 最近パソコンが
健康
ではないみたいので、ときどき変な音がする。
2
1
32. 参加
1.2
1) 高橋さんは今度の留学ゼミナーに
参加
しますか。
2) 林の中に
参加
したら、涼しくて気持ちがいいですよ。
3) 昨日タクシーに乗ったとき、渋滞に
参加
してしまった。
4) 猫が私の家族に
参加
しました。
1
1
33. 中旬
1.2
1) その本は本棚の
中旬
にあります。
2) 今日のサッカーは試合の
中旬
に点に入りました。
3) 来月の
中旬
に国へ帰るつもりです。
4) 私は三人兄弟の
中旬
です。
3
1
34. 落ち着く
1.2
1) この店は人気があるので、朝早くから店の前に大勢の人が
落ち着いている
。
2) 買った本が袋に入ったまま、床に
落ち着いている
。
3) 好きな音楽を聞いているとき、気持ちが
落ち着いている
。
4) 祭りの後はいつも道にゴミがたくさん
落ち着いている
。
3
1
35. ほえる
1.2
1) 祖父の家の近くの森は、いろいろな種類の鳥が
ほえている
。
2) 夜になると、隣さんの犬が
ほえていて
、うるさい。
3) 私は毎晩、目覚まし時計が
ほえる
音で起きる。
4) この店は、いつもにぎやかな音楽が
ほえている
。
2
1
35
Ngữ pháp,Đọc Hiểu >>
Tính Điểm
Kết Qủa
×
Tổng số câu trả lời đúng:
Tổng số câu trả lời sai:
Số câu chưa trả lời:
Tổng điểm phần từ vựng:
Tổng điểm phần ngữ pháp:
Tổng điểm phần đọc hiểu:
Tổng điểm phần nghe: