vi
en
Đăng ký
Đăng nhập
Đề Thi Tiếng Nhật
Đề Thi JLPT
Đề Thi Thử
Cách Tính Điểm
Từ Điển Ngữ Pháp
Trình Độ N1
Trình Độ N2
Trình Độ N3
Trình Độ N4
Trình Độ N5
Đề Thi JLPT
N1
12/2015
<< Từ Vựng,Đọc Hiểu
Nghe (聴解) >>
問題1 問題では、まず質問を聞いてください。それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、 最もよいものを一つ選んでください。
1番
2
1) 郵便局に不在届を出す
2) 管理会社に連絡する
3) 友達にかぎを預ける
4) 冷蔵庫の中身を処分する
Tham khảo: 大学で男の留学生と女の学生が話でいます。男の留学生はこの後何をしますか。
男:今週末から一時帰国するんだけど、一ヶ月もアパートをあけることになるから、ちょっと心配なんだ。何か注意すべきことってある?
女:そうだな。郵便局に不在届を出して配達をやめてもらうといいかも。郵便受けいっぱいになっちゃうから。
男:うん、それはもう手続きしたんだ。
女:あっ、アパートの管理会社には知らせた?
男:えっ?そこまでしないといけないの?友達にかぎを預けて時々見てもらえばいいと思っただけと。
女:それだと、友達がなくしちゃうこともあるし、かぎの管理は自分でしたほうがいいんじゃない。
男:わかった。 女:それに万が一不在の間に上の階から水が漏れたりとか、素人じゃ対応しきれないことが起きるかもしれないでしょう。そういう時に迅速に対処してくれる場合もあるから、知らせておくに越したことはないよ
男:なるほど、そうするよ。
女:あと、冷蔵庫の中のなまものとかはきちんと処分していかないと、大変なことになるよ。
男:そうだよね。まあ、料理しないし、いつも空っぽだから、それは必要ないけどね。
男の留学生はこの後何をしますか。
2
4
2番
2
1) 会合の延期の手続きをする
2) 資料をコピーする
3) 資料の内容をはあくする
4) 部長と打ち合わせをする
Tham khảo: 会社で女の人と男の人が話しています。女の人はこれからまず何をしなければなりませんか。
女:おはようございます。お呼びでしょうか。
男:あっ、忙しいところ悪いね。実は、部長が風邪で朝から声が出ないそうなんだ。
女:今日の4時からの取引先との会合はどうなりますか。
男:延期ができればいいんだけど、プロジェクトを進めるうえで延期は難しいんだ。それで悪いんだけど、一緒に会合に出席して部長をサポートしてもらえないかなあ。
女:私でよろしいんでしょうか。
男:君なら今回のプロジェクトに携わってるから適任だと思って、会議室の予約だの資料のコピーだの、そういった準備は整ってるから、とにかく今日の会合の資料を読んで頭に入れといて。
女:そうですか。分かりました。あのう、部長との打ち合わせは?
男:もちろん早急に部長と打ち合わせをしてもらいたいんだけど、午前中は部長手が離せないそうだから、今できることしといて。
女:承知しました。
女の人はこれからまず何をしなければなりませんか。
3
4
3番
2
1) 社長に写真の変更について聞く
2) 表紙の背景の色を変更する
3) 営業部の文章を書き直す
4) 営業部に修正すると伝える
Tham khảo: 会社の広報部で男の人と女の人が会社案内について話しています。女の人はこの後まず何をしなければなりませんか。
男:来年度の就職希望者向けの会社案内の案、見たよ。社長の写真変更するんじゃなかったの?十年前からこれだろう?
女:新しい写真も撮ったんですが、社長がもとのままのほうがいいとおしゃって、社長今週いっぱい出張ですし。
男:そうか。じゃあ、しかたないか。表紙の方は前は背景の色がグレーで印象が暗かったけど、淡いピンクに変更してぐっと明るくなったね。
女:ありがとうございます。それから内容は昨年のものとほぼ同じですが、各部署からのメッセージを新たに人れてみました。
男:うん、この営業部のメッセージ、ちょっとアピールしたいことが伝わりにくいんだよな。ここ表現変更しといてよ。
女:あのう、いただいた原稿をそのまま載せたんですが、勝手に手を入れてもいいんでしょうか。
男:あ、会社案内の編集については広報部に一任されてるから。念のため、営業部に修正することは伝えとくよ。じゃあ、金曜日のミーテイングで内容の確認したいから、それまでに。
女:はい。
男:で、やっぱりさっきの社長の写真だけどね。社長が戻られたら、写真本当に変更しなくてもいいか、もう一度聞いてくれる?
女:分かりました。戻られたら、すぐ確認します。
女の人はこの後まず何をしなければなりませんか。
4
4
4番
2
1) 種をまく
2) 土に水をまく
3) 種を水につける
4) 土にひりょうを入れる
Tham khảo: 園芸用品の店で、女の人と店員が話しています。女の人はこの後まず、どの作業をしますか。
女:あの、すいません、種から野菜を育てたいんですが、ちょっと教えていただけませんか。苗から育てたことは何度かあるんですが、種からは初めてで、土に種を撒いて水をやれば、芽は出るものでしょうか。
男:大概のものはそれでいいんですが、ものによっては逆に、先に土に水を撒いて、水分を含ませてから種を撒かないといけないものもあるんですよ。
女:えー。
男:細かい種だと、水をやったら、土と一緒に全部流れちゃいますからね。育てたい野菜がもうお決まりでしたら、種拝見しましょうか。
女:あっ、これです。
男:あー、これはまさに今言った逆のタイプのものですね。種が細かいですから。
女:そうですか。聞いてよかった。やり方も一つじゃないですね。
男:えー。前もって種を水につけてから撒かないとだめなものとかもありますしね。後、苗から育てたことがあるなら、土の準備とかはご存知でしょうかね。最初に土に肥料を入れて、しばらく寝かせる必要があるんですけど。
女:はい。肥料を入れて、今日で一週間になります。
男:じゃ、ちょうどいいころですね。
女:はい、じゃ、今日帰ってから、早速やってみます。
女の人はこのあとまずどの作業をしますか。
2
4
5番
2
1) 工場に商品を取りに行く
2) 取引先に電話して謝る
3) 商品をデパートに届ける
4) 工場に連絡する
Tham khảo: 会社で、女の人と男の人が話しています。女の人はこれからます、何をしなければなりませんか。
女:あっ、課長、今山川デパートから昨日うちが納品した商品に間違いがあったと電話がありまして。
男:えっ。
女:新しいデザインのTシャツを百枚納品すべきところ、五十枚しか届いてないそうです。
男:それはまずいなあ、まだ電話は繋がってる。
女:いえ。課長が席を外されていたので、折り返しかけ直すとお伝えました。
男:じゃ、それは僕が。で、えっと、まず、倉庫の在庫を確認してみて。
女:はい。在庫はありませんでした。工場の方で、商品はもうできあがっているんですが、工場から倉庫に届くのは明日になります。
男:そうか。できているなら、工場から入荷するのを待ってるより、こっちから直接行っちゃった方が速いなあ。じゃ、それ頼めるかな。で、その足で謝罪も兼ねて届きに行ってくれる?
女:分かりました。じゃ、工場に連絡してから出ます。
男:いや、連絡はこっちでしとくから、君はすぐ向かって、できるだけ早い時間に商品をデパートに届けたいからね。必要枚数を受け取れるよう手配しておくよ。
女:はい。
女の人はまず何をしなければなりませんか。
1
4
6番
2
1) 参考ぶんけんを追加する
2) 比較する対象物を限定する
3) 対象とする期間を短くする
4) 写真や図を入れる
Tham khảo: 大学で男の留学生と女の留学生が話しています。男の留学生はこの後、レポートをどう直しますか。
男:リーさん、日本語の授業でテーマを一つ決めて日本と自分の国を比較するっていうレポートがあるんでずけど、去年リーさんもそのレポート書いてましたよね。僕今書いてるんですけど、思うように進まなくて。
女:あー、うん、私は近代文学を取り上げた。後から参考文献を追加したりして、苦労したんだ。
男:僕も国の文献、手に入れるの大変でした。僕は建築が専門なんで、日本と自分の国の住宅の歴史的変遷をテーマにして書いてるんですけど、指定の枚数を超えてしまって、短くしないといけないんですけど、なかなか。
女:じゃあ、住宅の中でも特に関心があるものだけを取り上げたら?
男:うん、どれも興味があって、対照とする期間を短くするのはどうでしょうか。今は 400年ぐらい前から現代までの範囲で書いているんですが。
女:長すぎるのも読みづらいけど、かといって歴史的変遷をやるなら、あまり短いのもね、そのぐらいは見ないと変遷を示せないよね。
男:そうなんですよ。となると、調べた中で特に集合住宅が面白かったんで、それに絞ってやってみます。
女:うん。写真とか図は入れてる。視覚的に相違点を示せば説明も短くて済むんじゃない?
男:はい。入れられるところにはもう。じゃあ、頑張って直してみます。
男の留学生はこの後、レポートをどう直しますか。
2
4
問題2 問題2では、まず質問を聞いてください。そのあと、問題用紙のせんたくしを読んでください。読む時間があります。それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一 つ選んでください。
1番
2
1) 家族をテーマにした作品に出たい
2) かんとくとして映画を作りたい
3) 映画のきゃくほんを書きたい
4) 一人で複数の役を演じたい
Tham khảo: テレビでアナウンサーが女優にインタビューをしています。この女優はこれからどんなことに挑戦したいと言っていますか。
男:今日は女優の山下由希さんにお話を伺います。今山下さんの主演映画が公開されていますが、初めての母親役ですね。
女:はい。四十代になった今だからこそできる役なのかなあと。前から家族をテーマにした映画に挑戦したいと思っていて、ようやく叶いました。
男:そうですか。皆さんもぜひ山下さんの新しい一面を映画でご覧ください。ところで、山下さんはこれまでさまざまな役を演じてこられましたが、ほかにもやってみたい役などおありですか。
女:おはずかしいんですが、この先は映画の監督業をと考えています。二十代から役者をやってきましたが、もともとはそちらが志望だづたので。
男:そうでしたか。俳優さんの中には、監督と主演を勤め、脚本も書かれるなんて方もいらっしゃいますが。
女:私は不器用なので、一つのことで精一杯です。自分で脚本も書ければ最高なんですが、なにぶん文才がないもので。
男:いや、山下さんなら、きっと近い将来一人何役もこなされそうですよ。これからのさらなるご活躍を期待しています。
この女優はこれからどんなことに挑戦したいと言っていますか。
2
4
2番
2
1) 取引先と信頼関係を築く方法
2) 売り場での商品の並べ方
3) 新商品の説明のしかた
4) 商談をスムーズに進める方法
Tham khảo: 食品会社で上司と女の社員が話しています。女の社員は来月の会議で何についてプレゼンテーションをすることになりましたか。
男:前田さん、前田さんの上半期の売り上げ、去年よりすごくのびたね。担当してる店からの信頼も厚いって聞いてるよ。
女:ありがとうございます。
男:で、お願いなんだけど、来月の営業部の会議でプレゼンやってくれないかな。どうやって取引先と信頼関係を築いてきたかとか、何か営業成績が上がった秘訣について話してもらいたいんだけど。
女:あ、はい。ただ信頼関係は相手によるところもありますし。もうすこし具体的なこと、たとえば、店頭での商品の陳列の仕方などはどうかと見せ方を工夫したことも売り上げに影響したように思いますので。
男:今度の会議は新入社員にも出てもらう予定だから、それなら現場ですぐ実践できそうだね。
女:新入社員も出席するんですか。でしたら、取引先に新商品をどうやって説明するかというのもいいと思います。実は私が入社したばかりのころ一番苦労したところなんです。
男:ああ、それについては新人研修のときに商談の進め方とあわせて時間を取ってしっかり指導することになってるからいいよ。今回は店頭での工夫のほうで。
女:はい。
女の社員は来月の会議で何についてプレゼンテーションをすることになりましたか。
2
4
3番
2
1) 伝統的な織物が見直されたこと
2) 映画の舞台になったこと
3) 新しい市長が誕生したこと
4) こふんが発見されたこと
Tham khảo: テレビでレポーターがある町について話しています。この町が転機を迎えたきっかけは何だと言っていますか。
女:私は今桜山市に来ています。かつては織物で栄え、映画の舞台にもなった美しい町並みを誇るこの町ですが、その後織物産業が衰退し、活気を失っていました。そんな中、今年四月に新市長が就任し、地域再生へ向け、大きな一歩を踏み出しました。 この町に残る雄大な自然に囲まれたこふんに着目し、これを観光に生かそうと、さまざまな広報活動を行ったのです。今では多くの観光客が訪れています。
この町が転機を迎えたきっかけは何だと言っていますか。
3
4
4番
2
1) 現代社会における食の重要性
2) さまざまな食材の起源
3) 食材が各地に広まったけいい
4) 風土と食文化の関係
Tham khảo: 大学の新学期のオリエンテーションで先生が話しています。先生は、この講義の主な学習目標は何を知ることだと言っていますか。
男:えー、この講義では、日本の食について学びます。食べるということは今も昔も人間にとって重要な行為です。講義内容は多岐にわたりますが、まずはさまざまな食材の起源。そして、それが各地にどのように伝わったのかを見ていきます。もちろん、そういった歴史的な経緯も大切なのですが、この講義で最終的におさえてもらいたいのは、その地域の風土が食文化にどのように影響してきたかという点です。講義では、珍しい食材や、おそらく今まで見たことがないような料理なども紹介していきますので、 楽しみにしてください。
先生は、この講義の主な学習目標は何を知ることだと言っていますか。
4
4
5番
2
1) リーダーシップが足りないところ
2) 物事をあきらめてしまいがちなところ
3) 自分の価値観を押しつけがちなところ
4) 注意力が足りないところ
Tham khảo: 男の学生と女の学生が話しています。インターネットの性格診断の結果、女の学生の短所はどんなところだと出ましたか。短所です。
男:松本さん、先からずっとパソコンに向かって何見てるの?
女:ひひ、インターネットでね、つぎつぎに質問に答えてくと、自分の性格を診断してくれるサイト。
男:へー、性格診断か。で、松本さんの性格はどうだって?
女:えっとね、あなたは誠実で、まわりからの信頼もあっく、リーダー的な存在。強い信念のもと、何事もあきらめずに物事を成し遂げようとするのは長所と考えられますが、周囲に対してもそうであるよう必要以上に求める嫌いがあり、注意が必要です。人それぞれの考え方がありますから、だって。
男:あたってんじやない?
女:えー?そんなことないと思うけど。
インターネットの性格診断の結果、女の学生の短所はどんなところだと出しましたか。
3
4
6番
2
1) おまけのついていない映画の券
2) おまけのついている映画の券
3) 映画の券とおもちゃ
4) 映画のキャラクターのおもちゃ
Tham khảo: 会社で、女の人と男の人が話しています。男の人はきのう何を買いましたか。
女:あれ?なんか今日疲れてる?
男:まあね。きのう映画の前売り券買に2時間も並んだから。
女:えー?そんなに並んで前売り券買ったの?
男:うん、子供向けのアニメ映画なんだけど、前売り券におまけで、映画名キャラクターのおもちやがついててさ。これが限定品なんだよ。そこれを娘にどうしてもって頼まれちゃって。
女:ヘー、おまけの方がメインなんだ。娘さん、やさしいお父さんもって、幸せね。
男:それが、おまけつきの券が買えるのは先着 100名でさ。次が僕の番だと思ったところで終わり。何のために2時間も並んだのか。
女: 娘さん、すねたでしょう。
男:うん、映画見に行ったら、どうせまた娘にせがまれて、キャラクターのおもちゃ買わされるな、絶対。
女:ははっ。
男の人はきのう何を買いましたか。
1
4
7番
2
1) 新しい商品を開発する
2) インターネットで販売する
3) イベント会場で試食販売をする
4) 工場見学を企画する
Tham khảo: 町の観光協会で、女の人と男の人が話しています。二人は、みやげ物の売り上げをのばすために、会議でどんな提案をすることにしましたか。
女:最近、観光客は増えてるのに、みやげ物の、特に食品の売り上げが今ひとつ伸び悩んでるよね。何かいい方法ないかな。特産の桃を使った新商品を開発するとか、なにか次の会議で提案してみようよ。 男:うん、僕は今ある商品が悪いわけじゃないと思うんだ。一度購入した方からは、おいしかったから自宅に郵送できないかって問い合わせもくるし。
女:確かにね。
男:今、インターネットを利用して、ホームページで名産品の通信販売やってることも多いだろう。あれをここでもやれたら、売り上げは確実に伸びるを思うんだけど。
女:この町や商品を知らない人はホームページにアクセスさえしてくれないんじゃない?
男:それもそうか。あ、じゃ、全国の都市で特産品紹介のイベントを開催して、そこで試食販売をするのはどう?観光客も増えるんじゃない?
女:面白そうではあるけどね。そんな経費ないって。現実に、今来てくれてる観光客の購買欲をかきたてるっていう方向で考えてみない?そうだ、食品工場でみやげ物の製造過程見てもらうとか。
男:それ、名案。年産者にとっても客の反応が見られていい刺激になるはず。新商品の開発にもつながるかもね。
女:うん、行程に試食販売も入れれば、売り上げ伸びそう。次の会議で提案してみよう。
二人は、みやげ物の売り上げをのばすために、会議でどんな提案をすることにしましたか。
4
4
問題3 問題3では、問題用紙に何も印刷されていません。この問題は、全体としてどんな内容かを聞 く問題です。話の前に質問はありません。まず話を聞いてください。それから、しつもんとせ んたくしを聞いて、1から4の中から最もよいものを一つ選んでください。
ーメモー
1番
2
1)
2)
3)
4)
Tham khảo: ラジオで女の人が話しています。
女: 最近、家やオフイスに防災用ヘルメットを置くところが増えていますが、保管場所に困っている人も多いのではないでしょうか。そんな中、人気を集めている商品があります。 ある防災用品メーカーが開発した折りたたみ式のヘルメットです。独自に開発した樹脂素材が使われていて、強度はそのままで、折り畳みが可能となっています。軽くて組み立てるのも簡単です。昨年は八万個以上も売れたそうです。
女の人は何について話していますか。
1. 防災用品の適切な保管場所
2. 新しい防災用品の開発の苦労
3. 新しいヘルメットの販売方法
4. ある防災用ヘルメットの特徴
4
4
2番
2
1)
2)
3)
4)
Tham khảo: テレビでアナウンサーが話しています。
男: この十年、海外に留学する日本人学生が減少しています。若者が海外との交流に消極的になっているからだという声も聞かれます。しかし、これには、学費の値上げをする留学先が増えたことや、就職活動を開始する時期に間に合わず、留学が就職活動において不利になる場合もあることも影響しています。また、採用の際、海外経験の有無を重視しない企業が少なくないことなどもあるようです。となれば、一概に若者が消極的になったせいだとも言えません。こうした実情もあるのです。
アナウンサーは、何について話していますか。
1. 留学する日本人学生が減っている原因
2.日本への留学生を増やす計画
3. 若者に留学に興味を持たせる方法
4.海外で就職することの難しさ
1
4
3番
2
1)
2)
3)
4)
Tham khảo: ラジオでアナウンサーが話しています。
男:夏は海や山といった行楽地にお出かけになる機会も多いと思いますが、雷に注意することが必要な季節です。ごろごろといった音が聞こえたら、いかに小さい音であれ、まだ大丈夫だと過信せず、すぐに避難する必要があります。え、雷は高いビルや木などに落ちる性質があるので、木などへは近寄らず、すぐに屋内に入るようにします。もし、海や山などにいて、適切な避難場所がない場合には、高い木などのそばから離れて低い姿勢を取ることが大切です。
アナウンサーは何について話していますか。
1. 雷が発生しやすい地域
2. 雷による被害
3. 雷が発生する仕組み
4. 雷が発生した場合の対処法
4
4
4番
2
1)
2)
3)
4)
Tham khảo: 大学の授業で先生が話しています。
女:皆さんは、人と会話をしているときに、思わず相手と同時に話をし始めてしまった経験はありませんか。そんなとき、皆さんはすぐに話を止めて、「どうぞ」と譲り合うのではないでしょうか。しかし、どの社会にでもいえることでしょうか。とある少数民族はこのようなとき、話を止めず、お互いに延々としゃべり続けるといいます。それでは、会話は成り立っていないと考える人も多くいるでしょう。しかし、その少数民族の社会においては、互いに同時に話し続けることが当たり前の日常なのです。
先生が伝えたいことは何ですか。
1.会話のトラブルは避けたほうがいい
2. ある少数民族の会話の仕方はすばらしい
3. 会話の仕方は社会によって異なるものだ
4. 会話では相手の話を聞くべきだ
3
4
5番
2
1)
2)
3)
4)
Tham khảo: テレビのニュース番組でアナウンサーが話しています。
男:桜町といえば、山の斜面に畑が広がるのどかな風景が有名です。しかし農家は後継者不足で高齢化が進み、この傾斜地での作業は負担が大きいため、雑草が伸びたまま、手入れされない畑も多く見られました。そこで桜町では、近くの無人島のヤギを連れてきて畑に放牧し、雑草を除去することにしました。このヤギは、島に人がいなくなった後、野生化して、島の貴重な植物を食べ、生態系を破壊する恐れがあったため、いい機会だったというわけです。桜町では、野生のいのししによる農作物の被害も増えていましたが、草むらがなくなったことで、警戒心の強いいのししは身を隠す場所を失って、寄り付かなくなったそうです。
何についてのニュースですか。
1. 農家の後継者不足を解消する方法
2. 農家の作業にヤギを活用している例
3. 家畜による農作物被害の増加
4. いのししによる生態系の破壊
2
4
6番
2
1)
2)
3)
4)
Tham khảo: ラジオで女の人が話しています。
女:日本では、雪が多いいくつかの地域で、春先のよく晴れた日に、長く愛用した着物の生地を雪の上にさらすということが百年ほど前まで行われていました。太陽の熱で溶け出した雪が水蒸気になり、それが太陽の日差しに当ることにより化学反応が起こって、汗の染みなどが消え、染められた布の色が蘇るんだそうです。昔、洗剤などがまだない頃、着物を綺麗にするすべがないかと工夫を重ねた人々が、自然環境を活かして生み出したものです。着物を着ることが少なくなった現在でも、一部の人によって行われているそうです。着物を着るという習慣の中で培われてきた知恵を感じることができます。
女の人は何について話していますか。
1. 着物の染みを取る伝統的な方法
2. 雪の日に着物が汚れないための工夫
3. 伝統的な着物の柄の美しさ
4. 着物を綺麗に保存することの難しさ
1
4
問題4 問題4では、問題用紙に何も印刷されていません。まず文を聞いてください。それから、それ に対する返事を聞いて、1~3の中から最もよいものを一つ選んでください。
ーメモー
1番
1
1)
2)
3)
Tham khảo: 中山さん、明日の試合、出るからには絶対勝ってよ。
1. 出るに決まってるでしょ。
2. 応援してるから頑張ってね。
3. そんなにプレッシャーかけないでよ。
3
4
2番
1
1)
2)
3)
Tham khảo: あっ、雪だ。これはこの後、お花見どころじゃないね。
1. 雪の中の花見も風情があって、いいと思うけど。
2. 雪の日はここで花見しちゃいけないんだね
3. 雪なのに、花見するっていうの。
1
4
3番
1
1)
2)
3)
Tham khảo: 部長、こちら、あさっての会議の資料です。事前にご覧いただければと存じます。
1. いいえ、まだ読んでいないんだ。
2. 会議までに見ておきたいの。
3. ああ、目を通しておくよ。
3
4
4番
1
1)
2)
3)
Tham khảo: 森さん、森さんが調べてくれなきゃ、トラブルの原因分からずじまいだったよ。
1. 分かりました、すぐに調べてみます。
2. いいえ、そんな、わかってよかったです。
3. すみません、わからずじまいで。
2
4
5番
1
1)
2)
3)
Tham khảo: ほら、そこのラーメン屋、すごい行列。並ぶ人の気が知れないよね。
1. ちょっと、今から並ぶ気?
2 いくら人気があっても、並んでまではね
3. 確かに、並んだ甲斐がありそうだよね。
2
4
6番
1
1)
2)
3)
Tham khảo: 企画書、ご持参いただき、ありがとうございます。採用の可否は折ってご連絡ということで
1. よろしくご検討のほど、お願いします。
2. ここでお待ちしたほうがよろしいですか。
3. では、こちらからご連絡するようにします。
1
4
7番
1
1)
2)
3)
Tham khảo: 今朝の器械の不具合については、解決したし、主任に報告するまでもないか。
1.一応、伝えといたほうが。
2. じゃあ、すぐに主任に連絡します。
3. もう報告済みなんですね。
1
4
8番
1
1)
2)
3)
Tham khảo: あれっ、なんだ。駅前のカレー屋、今日やってるじゃない。
1. ええ、やってると思ったのに。
2. 君が思ってた通りだね。
3. 休みだと思ってたの。
3
4
9番
1
1)
2)
3)
Tham khảo: お客さま、こちらの電球はあいにく在庫切らしておりまして。
1. じゃあ、在庫のもので結構です。
2. ああ、こちらでは、扱っていないんですね。
3. あのう、次に入ってくるのはいつ頃ですか
3
4
10番
1
1)
2)
3)
Tham khảo: 先輩が仕事紹介してくれたんだけど、海外勤務の可能性もなくはないみたいで、どうしよう。
1. 海外行くの、いやってこと。
2.海外勤務がないから、いいんじゃない。
3. そんなに海外で働きたいの。
1
4
11番
1
1)
2)
3)
Tham khảo: 昨日の山田さんのスピーチ見た?回数熟しているだけのことはあるよね。
1. 本当、何回もやってるはずなのにね。
2. 堂々としてて、さすがだよね。
3. ああ、だからうまく話せなかったのか。
2
4
12番
1
1)
2)
3)
Tham khảo: 週末、旅行に行ったんですけど、旅先で、さんざんな目に遭いましたよ。
1. そんなにいろいろいいことあったんですか。
2.たとえば、どんな人に会ったんですか。
3. 何か、困ったことでもあったんですか。
3
4
13番
1
1)
2)
3)
Tham khảo: 新入生の加藤君って、なんでもずけずけ言うけど、愛嬌があって憎めないね。
1. なんとも、得な性格だよね。
2. そりゃ、加藤君は人を憎んだりしないだろう。
3. どうして、そんなにひどいこと言うの。
1
4
14番
1
1)
2)
3)
Tham khảo: あのう、先日の契約書の件、深くお詫び申し上げます。
1. どうぞ、お気になさらずに。
2. 遠慮なくおしゃってください。
3. こちらこそ、大変嬉しく思います。
1
4
問題5 問題5では長めの話を聞きます。 この問題には練習はありません。メモをとってもかまいません。 1番、2番 問題用紙に何も印刷されていません。まず話を聞いてください。それから、質問とせんたくしを聞いて、1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。
ーメモ―
1番
2
1)
2)
3)
4)
Tham khảo: 会社で男の後輩と女の先輩が話しています。
男:先輩、今度海外のお客様がいらっしゃるので、接待のアレンジを任されたんです。周りのお客様を気にせずに、ゆっくり話せるどこかいいお店、ご存知ないですか。
女:どういう方がいらっしゃるの?
男: 取引先の営業部長で、日本食がお好きだということです。あと、肉料理が好きなんだそうですが、健康のために,最近は肉はすこし控えているそうです。
女:そうね。和食なら、一つは「小道」っていう魚と野菜料理の店。健康的な食事が楽しめるんじゃないかな。ここはお客様ごとにそれぞれ別の部屋に通してくれるから、落ち着けるわよ。もう一つは「郷士」という和食の店。ここはお肉がおいしくて、看板メニューは和風ステーキなんだけど、実は野菜料理もおいしいの。日本各地の珍しい野菜をたくさん使っているから。お肉を食べなくても楽しめるわよ。ここの個室もなかなかいいのよ。
男:うん、どちらも美味しそうですね。他にもいいところはありませんか。
女:「花」っていう創作料理の店。この店のシェフはもともとは洋食が専門だったんだけど、日本料理に転向したんだって。お客様の好みに合わせてコースのメニューを立ててくれるらしいの、部屋は分かれてないんだけど、テーブルとテーブルの間には仕切りがあるし。
男:へえー。
女:あと、中華料理なんだけど。「祭り」ってというところもおすすめよ。この店はメニューの種類が多くて、野菜料理も豊富だから、注文に困らないと思うわ。人気の店で、 個室は速くうまるから、予約するなら早めにね。
男:うん。せっかく日本に来るんだから、和風がいいですね。でも、控えてるものがあるのに、それが売りの店に連れてくというのはちょっと。 で、個室があるところと言ったら...早速電話してみます。
男の人はどの店に電話することになりましたか。
1. 小道
2. 郷土
3. 花
4. 祭り
1
4
2番
2
1)
2)
3)
4)
Tham khảo: 歴史博物館で職員三人が記念イベントについて話しています。
男1:この歴史博物館の開館10年記念イベントのことなんだけどね。市の小中学生に市内にある城や遺跡についてもっと関心を持ってもらえるような企画をたてたいんだ。歴史に興味をもってもらうせっかくの機会だからね、何かいい案はないかな。
女:そうですね。例えば、遺跡を身近に感じてもらうために、古代の人々が身につけていたアクセサリーを実際に作ってみるとか、あるいは中山城でクイズ形式でお城の謎を解きながら、中を探険するツアーをするとか。どちらも歴史になじみがない小中学生にも楽しんでもらえると思います。
男1 :なるほど。でも、アクセサリーだと男の子、集まるかな。クイズのほうは子供たち喜びそうだね、ゲーム感覚で。ほかにはどう?
男 2:そうですね。市内には歴史を研究している市民サークルがあります。その方たちにガイドをしてもらって、市内に複数ある遺跡を一緒にたずねるっていうのはどうでしょうか。
男 1:それもいいね。
女:でも、それでは、ガイドをする人によって内容がばらばらになりそうですし、それに、遺跡を巡るとなると長時間歩きますから、子どもには...
男 2:内容については職員が取りまとめて調整可能だとは思うんですが...では、市民サークルに呼びかけて、何か歴史が学べるような展示会を催したらどうでしょう。市民サークルにとっても、日頃の成果がアピールできて、良い場になると思います。
女:展示会だと歴史好きの子は来てくれるかもしれませんが、そうじゃない子は・・・やっぱり歴史になじみがなくても気軽に参加できるような企画がいいと思います。
男1: うん、小中学生にはゲーム感覚で参加できるものがいいだろうな。で、それを市民サークルに手伝ってもらうことにしよう。こちらでは思いつかないようなアイディアを出してくれたりして、面白いかもしれないし。よし、じゃあ、その方向で考えてみよう。
記念イベントとして、どんな企画をすすめることになりましたか。
1. 古代風のアクセサリーを作る企画
2. クイズを解きながら中山城を探険する企画
3. 市内の遺跡巡りをする企画
4. 歴史に関する展示会をする企面
2
4
まず話を聞いてください。それから、二つの質問を聞いて、それぞれ問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。
質問1
2
1) 中村氏
2) 鈴木氏
3) 山本氏
4) 本田氏
Tham khảo: テレビでアナウンサーが町長選挙について話しています。
今月末に行われる円山町の町長選挙には4人が立候補しています。現職の町長である中村氏は、過疎が進む町の活性化にはスキー場の建設が欠かせないと主張しています。その中村氏の対抗馬とされているのは鈴木氏で、自然破壊につがなるとして、スキー場の建設に異議を唱えています。そして今回 35 歳という異例の若さで立候補した山本氏は、スキー場の建設を支持しつつ、さらにスキー場の建設だけでなく、年間を通して観光客の誘致が見通せるようにすべきだとしています。本田氏は市町村合併による財政支出の削減を進めるべきだと訴え、スキー場建設は税金の無駄遣いだとしています。
男:今の町長ってもう10年以上やってるよな。思い切って新しい人にしてもいいんじゃない?
女:そうかな。もうスキー場の用地買収は一部始まってるし、いまさら白紙に撤回したら、これまでの費用とかも無駄になっちゃうでしょう。
男:それもそうだけど、建設しても流行らなかったら、それこそもったいないよ。
女:でも、やりかけちゃったんだし。自然破壊っていうのもわかるけど、それより、過疎化を食い止めてほしいな。私はこれまでの実績を評価したい。
男:うん、僕はスキーシーズン以外も、町が賑わうようになればいいとは思うけど。でもそうなる保障、ないでしょ。だから膨大なコストをかけるリストは避けるべきだと思う。
女:そっか。
男: 僕は自治体がまとまることによって無駄を省いてほしいな。
質問1: 女の人はどの候補者がいいと言っていますか。
1
4
質問2
2
1) 中村氏
2) 鈴木氏
3) 山本氏
4) 本田氏
Tham khảo: 質問2:男の人はどの候補者がいいと言っていますか。
4
4
37
<< Từ Vựng,Đọc Hiểu
Nghe (聴解) >>
Kết Qủa
×
Tổng số câu trả lời đúng:
Tổng số câu trả lời sai:
Số câu chưa trả lời:
Tổng điểm phần từ vựng:
Tổng điểm phần ngữ pháp:
Tổng điểm phần đọc hiểu:
Tổng điểm phần nghe:
Ý kiến đóng góp (1)
Quy Phat Hoang
Câu 20-23 (từ vựng): dư số 20 (23)
Câu 20: đáp án 4: 辞任 (đầu tiên) --> 責任. Gạch dưới 辞任 thứ 2.
Trả lời
2024-09-06 00:20:11
Admin
Cảm ơn đóng góp của bạn, chúng tôi đã update lại nội dung. Chúc bạn học tập hiệu quả.
Trả lời
2024-09-08 18:25:52
CLOSE
Bạn cần login để viết commnet góp ý.