vi
en
Đăng ký
Đăng nhập
Đề Thi Tiếng Nhật
Đề Thi JLPT
Đề Thi Thử
Cách Tính Điểm
Từ Điển Ngữ Pháp
Trình Độ N1
Trình Độ N2
Trình Độ N3
Trình Độ N4
Trình Độ N5
Đề Thi JLPT
N1
12/2010
Đọc Hiểu >>
Đọc Hiểu >>
問題1___の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
1. 話しが
本筋
からそれてしまった。
1
1) もとすじ
2) も
3) ほんすじ
4) ほんきん
3
1
2. 友人にピアノの
伴奏
を頼まれた。
1
1) はんそう
2) ばんそう
3) はんそ
4) ばんそ
2
1
3. 名探偵の
推理
で事件は無事に解決した。
1
1) しんり
2) すいり
3) どうり
4) ろんり
2
1
4. 先日の会議では、
極めて
重要な問題が話し合われた。
1
1) きわめて
2) あらためて
3) つとめて
4) つきつめて
1
1
5. もう少しアイディアを
練って
からお話しします。
1
1) けずって
2) つのって
3) ほって
4) ねって
4
1
6. 靴のひもを
締めた
。
1
1) からめた
2) ゆるめた
3) はめた
4) しめた
4
1
問題2( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4 から一つ選びなさい。
7. 各国のテレビがそのニュースを( )。
1
1) 投じた
2) 配送した
3) 報じた
4) 配布した
3
1
8. 森林伐採が環境に ( ) 影響は大きい。
1
1) 及ぼす
2) 授ける
3) 費やす
4) 掲げる
1
1
9. 吉田さんは弁護士として20年もの( )を積んできた。
1
1) ベテラン
2) ポジション
3) ステータス
4) キャリア
4
1
10. この小説の主人公は、 歴史 ( )の人物をモデルにしている。
1
1) 上
2) 面
3) 側
4) 内
1
1
11. 交渉が ( ) 進み、 無事に契約することができた。
1
1) しとやかに
2) しなやかに
3) 円滑に
4) 急性に
3
1
12. 次の大会に向けて、チームの ( )を強めよう。
1
1) 収束
2) 結束
3) 親密
4) 緊密
2
1
13. その企業は巨大な資本を ( )に、海外の市場に進出した。
1
1) 背景
2) 根源
3) 後援
4) 発端
1
1
問題3___の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4 から一つ選びなさい。
14. 今回の研修会は、 出席者が
まばらだった
。
1
1) 多かった
2) 少なかった
3) まじめだった
4) ふまじめだった
2
1
15. 昨日は一日中
どんよりした天気だった
。
1
1) 曇っていて暗かった
2) 晴れていて明るかった
3) 風が吹いて涼しかった
4) 雨が降って蒸し暑かった
1
1
16. 父は毎朝、
丹念に
新聞に目を通す。
1
1) ぼうっと
2) ちらっと
3) じっくりと
4) ざっと
3
1
17. 最近、 仕事が
はかどっている
。
1
1) 予想外に遅れている
2) 順調に進んでいる
3) 徐々に減っている
4) 急激に増えている
2
1
18. 討論の結果、この計画は
見合わせる
ことになりました。
1
1) 承認する
2) 実施する
3) 変更する
4) 中止する
4
1
19. 激しい雨のため、
やむをえず
試合は延期することになった。
1
1) しかたなく
2) まもなく
3) 思いがけなく
4) 限りなく
1
1
問題4次の言葉の使い方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選 びなさい。
20.
調達
2
1) 新しい事業のために、資金を
調達
しなければならない。
2) インターネットで奨学金の申請方法を
調達
した。
3) 希望の職種に就くためには、早めに必要な資格を
調達
した方がいい。
4) 環境問題に対する各国の若者の意識を
調達
した。
1
1
21.
細心
2
1) 初めて一人で海外旅行をしたときは、
細心
の思いをした。
2) この二つの言葉は似ているが、
細心
のところでは意味が異なる。
3) 美術品の運搬には、
細心
の注意を払う必要がある。
4) イベントの概要は伺いましたが、
細心
の説明はまだです。
3
1
22.
意地
2
1) 彼は何がやりたいのか、
意地
がはっきりしない。
2) そう
意地
を張らずに、すなおに謝った方がいいよ。
3) 会議で、この調査の
意地
を説明した。
4) わが社は顧客の
意地
に沿った商品開発を目指している。
2
1
23.
めきめき
2
1) あの人は発言するたびに意見が
めきめき
変わる。
2) 入院して、健康のありがたみを
めきめき
感じた。
3) 遠慮しないで、
めきめき
召し上がってくださいね。
4) 水泳教室に通ったおかげで、
めきめき
上達した。
4
1
24.
目先
2
1) 田中さんはつい
目先
に帰ってしまいましたよ。
2) あのモデルのファッションは流行の
目先
を行っている。
3)
目先
の利益を追うのではなく、会社の将来を考えるべきだ。
4) 決勝戦を
目先
に控え、 選手はだいぶ緊張しているようだ。
3
1
25.
見落とす
2
1) 人が困っているのを
見落とす
わけにはいかない。
2) 飛行機に乗っている間、窓からずっと海を
見落として
いた。
3) 部長は、気づいていたようだが、今回の失敗を
見落として
くれた。
4) メールが多すぎて、重要な連絡を
見落として
いた。
4
1
問題5次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選び なさい。
26. 山川鉄道は、3月で開業90周年を迎えるの ( )最新型車両を導入し、15日から運営運転を開始する。
1
1) を限りに
2) を皮切りに
3) をよそに
4) を機に
4
2
27. いかなる理論でも、データによって実証されなければ多くの人に ( )しない。
1
1) 受け入れは
2) 受け入れられは
3) 受け入れられては
4) 受け入れられることは
2
2
28. (テレビのコマーシャルで)
「こちらは添加物を( ) 使用していない、ヘルシーな食用油です。 」
1
1) いっさい
2) とても
3) きっと
4) まさか
1
2
29. 「今回のプロジェクトを任され、その責任の重さに身が引き締まる( )です。」
1
1) 考え
2) 見込み
3) 思い
4) 始末
3
2
30. 「このたびは、私どもの商品発送ミスにより、お客様に大変ご迷惑をかけましたことを深く ( )。申し訳ございませんでした。」
1
1) わびていただきます
2) わびていらっしゃいます
3) おわびいただきます
4) おわび申し上げます
4
2
31. 上司:「君、 困る ( )資料にミスがあったぞ。君のせいで大恥をかいたよ。」
部下: 「すみません。 うっかりしておりまして・・・」
1
1) じゃないか
2) のではないか
3) じゃないのか
4) のではないのか
1
2
32. 地球温暖化抑制への貢献が、ここ10年あまりの間に、優良企業の条件の一つ( )ようだ。
1
1) としうる
2) となりうる
3) としつつある
4) となりつつある
4
2
33. 子ども: 「お母さん、 来週の日曜日、 さくら山に行ってもいい?」
母親 「だめよ。 今の季節、あの山にはハチがたくさん出るのよ。万が一、( )大変でしょ。」
1
1) 刺されさえしたら
2) 刺されでもしたら
3) 刺させるなどしても
4) 刺させるくらいしても
2
2
34. 自慢する ( )が、私は入社以来10年、一度も遅刻をしたことがない。
1
1) だけのことではない
2) ほどのことではない
3) だけのことに過ぎない
4) ほどのことに過ぎない
2
2
35.「いくら注意しても、後輩が同じ失敗を繰り返します。私は注意し続けるべきでしょうか。それとも本人が気づくま で、もう何も言う( )。」
1
1) べきでしょうか
2) べきなのでしょうか
3) べきではないのでしょうか
4) べきなのではないでしょうか
3
2
問題6次の文の、_★_に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
36. 山田監督は私の恩人です。 今の ___ ___ _★_ ___ ことです。
2
1) あっての
2) あるのも
3) 私が
4) 監督
Tham khảo: 私があるのも
監督
あっての
4
2
37. いったん仕事を引き受けた___ ___ _★_ ___ 最後までやり通すに違いない。
2
1) 彼の性格
2) からして
3) からには
4) 責任感の強い
Tham khảo: からには責任感の強い
彼の性格
からして
1
2
38. ちょっと考えれば、さっきの話が冗談 ___ ___ _★_ ___、単純な彼は簡単に信じてしまった。
2
1) わかるだろう
2) だって
3) に
4) ことくらい
Tham khảo: ことくらいだって
わかるだろう
に
1
2
39. かつて映画スターであった山田氏が初挑戦で知事選に勝利したのは、 能力という___ ___ _★_ ___ 大きい。
2
1) ところが
2) より
3) よる
4) 人気と知名度に
Tham khảo: より人気と知名度に
よる
ところが
3
2
40. この植物はとても強いので、___ ___ _★_ ___ ちゃんと育ちますよ。
2
1) 水やりを
2) さえ
3) しなければ
4) 忘れ
Tham khảo: 水やりを忘れ
さえ
しなければ
2
2
問題7 次の文章を読んで、文章全体の趣旨を踏まえて、41から44の中に入る最も良いものを、1・2・3・4から1つ選びなさい。
いまはコミュニケーション能力が過剰に求められる時代である。職場でも学校でも、あるいはもっとプライベートな空間でもいい。あらゆる人間関係において、自分の価値を認めてもらうためには高度なコミュニケーション能力が必要とされる。書店に行けばコミュニケーション能力を高めるための自己啓発本があり余るほどでているし、わざわざそのための学校に【41】。
確かに、いまの産業のあり方をみると、コミュニケーションが富を生み出す経済活動の中心にきていることがわかる。製造業は人件費の安い海外に工場をどんどん移転させ、国内に残っているのは、マネジメントや企画、研究開発、マーケティングといった本社機能的な仕事ばかり。そこでは、組織をまとめあげる、アイディアをだす、交渉する、プレゼンをする、ディスカッションをするといった、高いコミュニケーション能力が必要とされる活動がどうしても物を言う。社会のあり方が、工場中心からコミュニケーション中心へと大きく転換しているのである。
しかし、コミュニケーション能力が、人々の価値を決める独占的な尺度になることは、【42】。事実、コミュニケーションベたで自己アピールにそれほど長けて(注1)いなくても、能力のある人はいっぱいいる。私も大学でゼミを指導していると、ゼミの議論では目立っていてもリポートの出来はそれほどでもない学生や、逆にゼミではおとなしくても素晴らしいリポートを書いてくる学生に頻繁にであう。コミュニケーションの巧みさと本人の能力は必ずしも一致しない。
もちろんコミュニケーション能力も人間の能力の一つではある。だから、それが評価基準の一つになることは当然あっていい。【43】、コミュニケーション能力をめぐる過当(注2)な競争は、人間関係にひずみをももたらすだろう。
引きこもりは、社会のなかで要求されるコミュニケーション能力があまりに高いため、一度他者とのコミュニケーションにつまずくと、なかなか新たなコミュニケーションに踏み出せなくなってしまうことから生まれる。引きこもりまでいかなくても、周りとのコミュニケーションのなかで自分がまともに相手にされなければ、誰だって心を閉ざしてしまい、内にこもりがちになるだろう。コミュニケーション能力をめぐる激しい社会は、【44】人にとても冷淡だ。
また、いじめは子供たちのコミュニケーション能力の欠如から起きているのではなく、逆に、みんなが空気を読みすぎることで生じるストレスのはけ口を特定の人間に向けることで起きている。こうしたストレスや重圧は、子供に限った問題ではない。空気を壊してはならないという圧力は、人々とコミュニケーション能力をさらに要求するだろう。 しかしそれが進めば、社会のなかで同調圧力が強まり、社会そのものが萎縮(注3)【45】。
(萱野総人「私の視点」 2009年4月9日付期日新聞朝刊による)
(注1) 長ける: 優れている
(注2)渦当な : 適当な程度を超えている
(注3) 萎縮する: 元気がなくなる
【41】
2
1) 通う人もいるほどだ
2) 通うまでもなかろう
3) 通うべきである
4) 通う人がいるのだろうか
1
2
【42】
2
1) 極めて当然のことではないか
2) 極めて可能性が低いのではないか
3) はたして健全なのだろうか
4) はたして起こり得ないのだろうか
3
2
【43】
2
1) したがって
2) すなわち
3) それどころか
4) とはいえ
4
2
【44】
2
1) こうしてつまずかせる
2) そこから踏み出させる
3) それにつまずいてしまった
4) ここから踏み出してしまった
3
2
【45】
2
1) してしまうのだろうか
2) してしまうだけである
3) してしまうものでもない
4) してしまうとも言えまい
2
2
45
Đọc Hiểu >>
Đọc Hiểu >>
Kết Qủa
×
Tổng số câu trả lời đúng:
Tổng số câu trả lời sai:
Số câu chưa trả lời:
Tổng điểm phần từ vựng:
Tổng điểm phần ngữ pháp:
Tổng điểm phần đọc hiểu:
Tổng điểm phần nghe:
Ý kiến đóng góp (0)
CLOSE
Bạn cần login để viết commnet góp ý.