vi
en
Sign up
Sign in
Đề Thi Tiếng Nhật
JLPT Test
Practice Test
Scoring method
Grammar Dictionary
JLPT level N1
JLPT level N2
JLPT level N3
JLPT level N4
JLPT level N5
JLPT Test
N3
in 12/2018
<< Letters and Vocabulary
Listening (聴解) >>
問題 1: つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4 から一つえらびなさい。
1. 昨日の夜はとても疲れていたので、夕飯の後、電気( )消さないでソファで寝て しまった。
1
1) も
2) と
3) が
4) で
Reference:
~も
1
2
2. 隣の席の山田さんは、文句が多い。いつも( )言っている。
1
1) 疲れて仕事が多くて
2) 疲れたり仕事が多かったり
3) 疲れたし仕事が多いし
4) 疲れたとか仕事が多いとか
Reference:
とか〜とか
4
2
3. 最近できたケーキ屋に今日初めて行ってみたが、( )込んでいたので、何も買わずに帰ってきた。
1
1) もっとも
2) せっかく
3) ようやく
4) あまりにも
Reference:
あまりに~/あまりにも~/あんまりにも~
4
2
4. 私の大学の国際政治学部は、他の学部 ( ) 留学生の割合が高い。
1
1) において
2) によって
3) にくらべて
4) にしたがって
Reference:
にくらべて
3
2
5. 昨日、1か月前から編んでいたセーターが完成した。途中で間違えて、何度か() けれど、完成させることができてよかった。
1
1) やりおわった
2) やりなおす
3) やっておいた
4) やってあった
Reference:
〜なおす
2
2
6. (高校で) 先生:「大学合格おめでとう。よく頑張ったね。」 生徒:「ありがとうございます。先生がいつも丁寧に教えてくださった( )。」
1
1) ようです
2) せいです
3) はずです
4) おかげです
Reference:
~おかげで/~おかげだ
4
2
7. 祖母は 20年以上前に買った掃除機をまだ ( )。壊れて使えなくなるまで、新しいのは買わないと言っていた。
1
1) 使った
2) 使わない
3) 使っている
4) 使っていなかった
Reference:
まだ
3
2
8. (レストランで) 店員:「いらっしゃいませ。2名様ですか。」 客:「はい。」 店員:「こちらへどうぞ。お席にご案内 ( )。」
1
1) いたします
2) なさいます
3) うかがいます
4) いらっしゃいます
Reference:
けんじょうご
1
2
9. 私はダンスが大好きで、毎日練習している。私より上手な人はたくさんいるが、ダンスが好きだという気持ちは( )負けない。
1
1) 誰には
2) 誰にも
3) 誰かは
4) 誰かも
2
2
10. (さくらホテルのホームページで) さくらホテルの会員に ( )、「ホームページからのお申し込み」、または、「郵送でのお申し込み」の二つの方法があります。
1
1) なるには
2) するよりは
3) なるかどうかは
4) することは
1
2
11. 自分のレストランを( ) 実際に店をオープンするまで5年以上かかったが、自分の店が持ててとてもうれしい。
1
1) 開こうと思えば
2) 開こうと思ってから
3) 開くようになれば、
4) 開くようになってから
Reference:
〜ようとおもう
2
2
12. (会社で) 前川:「森さん、この書類、ここにもサインを( )ですか。」 森: 「あ、忘れてました。すぐします。」
1
1) してあげてもいい
2) してくれたらいい
3) してやったらいい
4) してもらってもいい
Reference:
てもらう +
てもいいですか
4
2
13. (会社で) 青木:「南さん、今日はもうお帰りですか。」 南:「ええ、これから子供を保育園に迎えに ( )。お先に失礼します。」
1
1) 行っているところなんです
2) 行っているところですね
3) 行かなければならないんです
4) 行かなければならないですね
Reference:
なければならない +
んです
3
2
問題2: つぎの文の_★_ に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。
14. なかなか英語の単語が覚えられないので、英語の得意な友達が ___ _★_ ___ ___した。
1
1) ことに
2) やっていた
3) ように
4) 何度も書いてみる
Reference: やっていた
ように
何度も書いてみる ことに
3
2
15. 半年前から___ ___ _★_ ___終わってしまった。
1
1) とうとう
2) 見ていた
3) 毎週
4) 大好きなドラマが
Reference: 毎週 見ていた
大好きなドラマが
とうとう
4
2
16. 大川橋は ___ ___ _★_ ___ 「めがね橋」とも呼ばれている。
1
1) している
2) 形を
3) ことから
4) めがねのような
Reference: めがねのような 形を
している
ことから
1
2
17. 田中:「木村さん、仕事はどうですか。」 木村:「会社に入ってまだ少ししか ___ ___ _★_ ___ ですが、毎日楽 しいです。」
1
1) ので
2) たっていない
3) ばかり
4) わからないこと
Reference: たっていない ので
わからないこと
ばかり
4
2
18. (会社で) 西川:「林さん、来週のセミナーのポスター、知りませんか。さっき ___ ___ _★_ ___ 入ってたんですけど、気づいたら箱がなくなってて。」 林:「ああ、山下さんがどこかに持っていきましたよ。」
1
1) まで
2) あった
3) あそこに
4) 白い段ボール箱に
Reference: まで あそこに
あった
白い段ボール箱に
2
2
問題3: つぎの文章を読んで、文章全体の内容を考えて、「19」から「23」の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。
以下は、留学生の作文である。
畳の部屋
私は8月に日本人の友達の家に遊びに行って、泊めてもらいました。友達の家は新しいマンションの9階にありました。最初に、リビングで友達と友達のお母さんと3人でお茶を飲みながら話しました。それから、隣の部屋に 【19】。そこは畳の部屋でした。畳は古い家にあるものだと思っていたのですが、新しいマンションにあったので驚きました。 友達と私は畳の部屋で DVD を見たり、ゲームをしたりして過ごしました。畳に座ると 乾いた草のような香りがして、とても落ち着きました。 【20】、畳の部屋はリビングより少し涼しいと思いました。友達に聞いたら、畳には湿気を吸って湿度を下げる効果がある そうです。 夜になって、友達が畳の部屋の押し入れから布団を出しました。そして、今日は【21】 で寝ようと言いました。私は少し心配になりました。それまで、ベッド 【22】 寝たことが なかったからです。でも、実際に寝てみるととても気持ちがよく、ぐっすり眠れました。 畳の部屋で過ごすことで、私は畳のよさを知ることができました。私も畳の部屋があ る家に【23】。
19.【19】
1.4
1) 案内されました
2) 案内してあげました
3) 案内していました
4) 案内させてくれました
1
2
20.【20】
1.4
1) それに
2) 一方
3) つまり
4) ところが
1
2
21.【21】
1.4
1) 部屋
2) この部屋
3) あの部屋
4) その部屋
2
2
22.【22】
1.4
1) では
2) でなら
3) でだけ
4) でしか
4
2
23.【23】
1.4
1) 住むならいいです
2) 住むつもりだからです
3) 住んでみたいです
4) 住もうとすることです
3
2
問題 4: つぎの (1) から (4) の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを一つえらびなさい。
(1)私は人の名前がなかなか覚えられない。先日も町で、私を見つけて、私の名前を呼んで 話しかけてくれた人がいたのに、私はその人の名前が思い出せなくて慌ててしまった。一 方、私の母は、少し話しただけの人でも、一度で名前を覚えてしまう。「何か工夫している の。」と聞いたら、「なんにも。自然に覚えちゃうのよ。」と笑っていた。私はそんな母がとてもうらやましい。
24. 「私」は母のどんな点をうらやましいと思っているか。
3
1) 人の名前をすぐに覚えられる点
2) 町で、知っている人をすぐに見つけられる点
3) 初めて会った人とすぐに親しく話せるようになる点
4) すぐに人の名前が思い出せなくても慌てない点
1
3
(2) これは大学にはってあるお知らせである。 自動車通学をしている学生の皆さんへ 大学の駐車場の工事を行います。日程は以下のとおりです。 工事期間中は、工事をしていない他の二つの駐車場のどちらかに車をとめてください(教師用の駐車場も利用できます) 3月18日(月) ~ 19 日(火) 第一駐車場 3月 20 日(水) ~ 21 日( 木 ) 教師用駐車場 3月 22 日(金) ~ 23 日() 第二駐車場 なお、以前から注意して いるように、スーパー「東鉄」の駐車場には絶対にとめ ないでください。 岩村大学
25. 3月22日に学生が利用できる駐車場はどこか。
3
1) 第一駐車場だけ
2) 第一駐車場と教師用駐車場
3) 第一駐車場と教師用駐車場とスーパー「東鉄」の駐車場
4) 第二駐車場だけ
2
3
(3) (会社で) これは大西さんが原さんに書いたメールである。 原さん。 お疲れさまです。 再来週 24日の新商品発表会のことで、お願いがあります。 今、発表会の準備をしているところなのですが、思った以上に参加者が増えてしまい、 当日会場で受付をしてくれる人が、あと二人必要になりました。黒川課長に相談した結果、 原さんと木村さんに頼もうということになりました。忙しいとは思いますが、お願いします。木村さんには、もう引き受けてもらっています。 詳しいことは来週説明します。 よろしくお願いします。
大西
26. 大西さんが原さんに頼んだことは何か。
3
1) 新製品発表会の準備を手伝ってくれる人を探すこと。
2) 新製品発表会の当日に会場で受付をすること。
3) 新製品発表会について、黒川課長に説明すること。
4) 新製品発表会での仕事について、木村さんに説明すること。
2
3
(4)
どのような子供が、社会を強く生きていくカを持つようになるのだろうか。
ある調査によると、子供のころに人から「ほめられた経験が多い人」は、「ほめられた経験が少ない人」より、このカが強かったそうだ。
そして、「ほめられた経験が多い人」の中では、「しかられた経験が多い人」が、「しかられた経験が少ない人」より、この力が強かったそうだ。いちばんこのカが弱かったのは、「ほめられた経験も、しかられた経験も少ない人」だった。
27. 社会を強く生きていく力がいちばん強くなるのは、どのような子供か。
3
1) ほめられた経験も、しかられた経験も少ない子供
2) ほめられた経験は少ないが、しかられた経験は多い子供
3) ほめられた経験は多いが、しかられた経験は少ない子供」
4) ほめられた経験も、しかられた経験も多い子供
4
3
問題5: つぎの(1) と (2)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを一つえらびなさい。
(1) わが家は来月引っ越しをします。ほとんどの家具は新しい家に持っていきますが、ソフ ァだけは買い替える予定です。 このソファは、夫も私も気に入っているので、本当は持っていきたかったです。でも、 今度の家は今の家より狭いので、
あきらめました
。 それで、今新しいものを探しているところです。でも、なかなか二人が納得できるも のがなくて困っています。夫は腰が悪いので、よい姿勢で座れることが大事だと考えてい ます。そういうソファは、少し硬めのものが多いのですが、私は柔らかいソファが好きで す。今のソファは、柔らかくて気持ちがいいけれど、よい姿勢で座れるので、二人ともとても満足しています。家具店を何軒も回ってやっと見つけたものです。 今回も、まあまあいいと思えるソファはありました。一度はそれを買おうかとも思い ましたが、やめました。やはり私たちにぴったりのソファが見つかるまで、しばらくはソ ファのない生活で我慢しようと思います。
28.
あきらめました
とあるが、何をあきらめたか。
4
1) 来月引っ越しをすること
2) 今の家より広い家に引っ越しをすること
3) ほとんどの家具を新しい家に持っていくこと
4) 今使っているソファを新しい家に持っていくこと
4
3
29. 夫がソファを選ぶときに、大切だと考えていることは何か。
4
1) 柔らかいこと
2) 少し硬めであること
3) よい姿勢で座れること
4) 座ったときに気持ちがいいこと
3
3
30. 「私」は引っ越しをした後、どのように生活するつもりか。
4
1) 今使っているソファを、これからもずっと使って生活する。
2) まあまあいいと思えるソファを買って、そのソファを使って生活する。
3) 納得できるソファが見つかるまで、ソファのない状態で生活する。
4) ソファを買うのをあきらめて、これからはソファのない生活をする。
3
3
(2) 先日、私は昔の新聞のページを印刷するサービスがあるのを知り、父の誕生日にプレゼ| ントしました。初めは父の生まれた日の新聞のコピーにしようと思いましたが、父が中学 生になって最初の誕生日の新聞にしました。ふだんはあまりしゃべらない父が、その中の 記事を見て、「これ、懐かしいな。っと昔の話を始めました。 父によると、一流店が並ぶ東京の中心地に、日本ではまだ珍しかったファストフード 店ができたとき、大きなニュースになったらしいのです。実は安い店だったのに、父は「そ んな場所にできたのだから、お金持ちしか行けない高いレストランなのだろう。」と思って あこがれたそうです。「ファストフード店は安いって、今なら小学生でも知っているのに、 そんなイメージを持っていたんだから、おかしいだろう。」と笑いました。 父から子供時代の話を聞いたのは初めてでした。父が身近に感じられてうれしかった です。また、こんな話が聞けたらいいなと思いました。
昔の新聞のおかげ
です。
31. 「私」は父の誕生日に何をプレゼントしたか。
4
1) 父が生まれた年の誕生日の新聞のコピー
2) 父が中学生になって最初の誕生日の新聞のコピー
3) 父が希望した年の誕生日の新聞のコピー
4) 今年の父の誕生日の新聞のコピー
2
3
32. 父は子供のころ、ファストフード店にどのようなイメージを持っていたか。
4
1) お金持ちしか行けない高い店
2) 日本のどこにでもある店
3) 安く食事ができる店
4) 子供でも入りやすい店
1
3
33.
昔の新聞のおかげ
とあるが、何が昔の新聞のおかげなのか。
4
1) 父の子供のころの社会についてよくわかったこと
2) 父と自分の子供時代が違うことが初めてわかったこと
3) 父の子供のころの話が聞けて、父を身近に感じたこと
4) 父が「私」の子供時代を思い出して、懐かしがってくれたこと
3
3
問題6: つぎの文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを一つえらびなさい。
私の家の近くにある小学校では、最近、校庭が土から芝生に変わった。きれいな緑が広がる芝生の校庭は、とても気持ちがいい。 今、日本各地の学校で校庭を芝生にしようという動きがあるそうだ。芝生にすると、 子供たちは土の校庭のときより、積極的に外で遊ぶようになる。また、芝生には、暑いと きに校庭の気温を上がりにくくしたり、校庭の乾いた土が風で近所の家に飛んでいくのを 防いだりする効果もある。 実は、私の家の狭い庭も芝生にしてみたことがある。だが、すぐに枯れてしまった。 あんなに広い校庭を芝生にして大丈夫なのだろうか。ちょっと
心配になって
、調べてみた。 芝生には、育つのが早い種類と遅い種類がある。そして、それぞれ良い点と悪い点が ある。台つのが早い種類の芝生は、状態が悪くなっても直りやすいが、長く伸びすぎない ように何度も切らなければならず、世話をする時間とお金がかかる。一方、遅い種類の芝 生は、世話をする時間とお金はあまりかからないが、状態が悪くなるとなかなか直らない。 また、どちらの種類の芝生でも、1年に1か月ぐらいは誰も踏まない期間を作り、休ませ る必要があるそうだ。その間は、子供たちも校庭で遊ぶのを我慢しなければならない。 「芝生の校庭」が成功した学校は、町に住む人々に芝生の世話を手伝ってもらってい るところが多いようだ。きっと、家の近くの小学校でも芝生の世話をしてくれる人を募集 しているに違いない。子供たちが元気に遊べる校庭が作れるよう、私も協力できたらいいと思っている。
34. この文章では、校庭が芝生になることでどのような変化があると言っているか。
4
1) 芝生を見て気持ちがいいと思う子供が増える。
2) 子供たちが校庭に出て、よく遊ぶようになる。
3) 夏に校庭の気温が上がって、子供たちが外に出にくくなる。
4) 校庭の土だけでなく、乾いた芝生も近所に飛ぶようになる。
2
3
35.
心配になって
とあるが、何について心配になったのか。
4
1) 土の校庭がなくなることが良いかどうか
2) 校庭を芝生にする動きが日本で広がるかどうか
3) 「私」の家の庭の芝生をうまく育てられるかどうか
4) 広い校庭の芝生がうまく育つかどうか
4
3
36. 芝生の特徴について、合っているものはどれか。
4
1) 育つのが早い種類の芝生は、状態が悪くなると直りにくい。
2) 育つのが早い種類の芝生は、休ませる期間を作らなくてもよい。
3) 育つのが遅い種類の芝生は、芝生を短く切る回数が多い。
4) 育つのが遅い種類の芝生は、世話をする時間とお金があまりかからない。
4
3
37. 家の近くにある小学校の「芝生の校庭」について、「私」は今、どう考えているか。
4
1) 芝生の世話をするのは大変だと思うので、土の校庭に戻してもらいたい。
2) 「私」だけで芝生の世話をするのは大変なので、協力してくれる人を募集したい。
3) 芝生の世話をするのは大変だと思うので、できれば「私」も手伝いたい。
4) 大人だけで芝生の世話をするのは大変なので、子供たちにも手伝ってもらいたい。
3
3
問題7: 右のページは、山登りのお知らせである。これを読んで、下の質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを一つえらびなさい。
38. キニーさんは小学生の息子と一緒に二人で走り、そのあとで一人でも走りたいと考え ている。キニーさんの希望に合うものはどれか。
4
1) 「親子で走ろう A」と「ハーフマラソン」
2) 「親子で走ろうA」と「10キロ」
3) 「親子で走ろうB」と「ハーフマラソン」
4) 「親子でたろうB」と「10キロ」
2
3
39. 島原さんは「10 キロ」に参加しようと思っている。島原さんはクレジットカードを持っていないので、参加費をクレジットカードで払うことができない。島原さんに可能な中 し込み方法はどれか。
4
1) 1月23日から2月7日の間に郵便局で申し込む。
2) 1月23日から2月7日の間に電話で申し込む。
3) 1月23日から2月21日の間にインターネットで申し込む。
4) マラソン大会当日に会場で申し込む。
1
3
39
<< Letters and Vocabulary
Listening (聴解) >>
Results
×
Total number of correct answers:
Total number of wrong answers:
Total Number of unanswered:
Total vocabulary score:
Total grammar score:
Total Reading Comprehension score:
The total score for the listening section:
Comments posted (5)
Quy Phat Hoang
Câu 16 (Mondai 2 - phần điền sao): ABCD sai. Đúng là:
A. している (x)
B. 形を
C. ことから
D. めがねのような
--> めがねのような形をしていることから
Reply
2023-11-16 16:21:38
Admin
Cảm ơn sự đóng góp của bạn. Chúng tôi đã sửa lại nội dung câu 16. Chúc bạn học vui.
Reply
2023-11-16 23:15:38
Quy Phat Hoang
Câu 23: mình có hỏi sensei thì sensei nói đáp án là 3. 住んでみたいです mới đúng. Bạn check lại giúp mình nha.
Reply
2023-11-18 23:00:17
Admin
Cảm ơn bạn đã kiểm tra. Chúng tôi đã sửa lại đáp án. Chúc bạn học vui.
Reply
2023-11-19 22:49:36
Quy Phat Hoang
Mondai 5 - câu 7 (phần nghe): đáp án đúng là 1. いいえ、ちがいますけど。 chứ không phải 2 nha bạn. Bạn sửa giúp mình. Thanks.
Reply
2023-11-26 20:56:31
Admin
Đã sửa lại đáp án. Cảm ơn bạn đã góp ý. Chúc bạn học tập hiệu quả.
Reply
2023-11-27 08:56:02
Quy Phat Hoang
Câu 1 - mondai2 - phần nghe: đáp án đúng là 3 nha. Ad chỉnh lại giúp mình. Thanks.
Reply
2023-12-01 23:51:51
Quy Phat Hoang
Mondai 2 phần nghe đề này đáp án sai nhiều. Ad check lại giúp ạ. Thanks!
Reply
2023-12-02 11:39:27
Admin
Cảm ơn bạn đã góp ý. Nội dung mondai 2 đã được fix. Chúc bạn thi tốt.
Reply
2023-12-02 13:38:55
CLOSE
Bạn cần login để viết commnet góp ý.