Tiếng Việt

vi

English

en

sign up

Sign up

sign in

Sign in

Đề Thi Tiếng Nhật

JLPT Test N3 in 12/2011

問題 1 次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。
1 来週、社長が日本に出張するので、私も通訳()一緒に行きます。
2 わたしたちがふだん使っているコインには、丸い形()しているものが多い。
3 「かわいい」とか「ひとりではさびしい」()いう理由でペットを簡単に買い始める人がいるが、最後まで飼い続ける強い意志も必要だと思う。
4 子ども「何か食べるもの、ある?」 母親「おなかがすいて()ドーナツがあるよ。」
5 今回発売されたパソコンは、今までのもの()かなり軽くなったので、持ち運びが楽だ。
6 課長「山田さん、明日の会議の資料、もう部長に届けた?」
山田「はい、届けました。ついさっき、持って( )ところです。」
7 (会社の説明会で)
会社の人「これで、わたしからの説明は終わりますが、質問がある人はいますか。」
学生「はい、二つ、質問()ください」
8 先輩「また遅刻。この前も先生に、これから練習は遅刻()って言われたでしょう。」
西田「はい、本当にすみません。」
9 わたしたちは、先生にプレゼントを用意して、最後の授業の日に()計画を立てています。
10 あの時は仕方なかったのだが、彼を怒らせる()言ってしまって悪かったと思っている。
11 山下「田中君、明日、研究室の片付けに来られる?」
田中「午後は予定があるんだ。午前中()大丈夫だよ。」
12 山 口「中川先生。」
中川先生「あ、山口さん。偶然ですね。」
山 口「はい。わたしもこのパーティーで先生に()とは思いませんでした。」
13 娘は小さい時は体が弱かったが、小学校に入学したことからは、だんだん風邪を引いたり熱を出したり()。
問題 2 次の文の_★_に入れるもっともよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
14. 中山「上田さんは、本当にこの仕事が好きなんですね。」
 上田「はい、わたしは、__ __ _★_ __ないと思っているんです。」
15. この美術館には、19世紀の__ __ _★_ __たくさんあります。
16. 昨日のパーティ-は、友だちと話していたら、ほとんど__ __ _★_ __、あとでおなかがすいてしまった。
17. 夏休みに行われた会社での実習は、わたしにとって、企業で__ __ _★_ __いい機会になった。
18. 母は「風をひかないのは、__ __ _★_ __。」とよく言っている。
問題 3 次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、19から23の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
以下の文章はカナダから来た留学生のエミリーさんが書いた作文です。
日本のアニメとわたし
ロィ エミリー
先月、クラスメート5人とカラオケに行きました。みんな違う国から来ているので、 わたしはみんながわかる日本語で歌いたいと思いました。(19) 、日本のアニメの歌を歌うことにしました。 みんなの知らない歌かもしれないと心配しましたが、その必要はありませんでした。 わたしが歌い始めたら、みんながいつしよに(20)。みんなも自分の国でそのアニメを見ていたそうです。
カラオケに行ったクラスメートとは、カラオケに行くまで授業以外の話をあまりしませんでした。 しかし、カラオケに行って(21)を見ていたとわかってから、わたしたちにアニメについて話すようになりました。 そして、今はほかのいろいろな話もできる友だちになれました。日本のアニメによってわたしの世界は広がったのです。
日本に来る前に、わたしはアニメを見ながら、日本のことをいろいろ知りました。しかし、 そのときは、アニメは楽しむだけのものだと思っていました、今は違います。日本のアニメがあったから、 わたしはカラオケにいった5人と前よりも(22)。今は日本のアニメは自分にとって、 新しい世界のドアを開いてくれる(23)。
19
20
21
22
23
問題 4 次の(1)から(4)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを一つ選びなさい。
(1)これは、レストランから田中さんに届いたメールである。
DeThiTiengNhat
24 このメールを見て、田中さんがまずレストランに知らせなければならないことは何か。
(2) 歯を守るには、甘いものを食べすぎないことや、食後の歯磨きが大切なのはもちろんだが、かむ回数を増やす努力も重要だと聞いた。時間をかけて、何度もかむことで、あごの力が強くなり、歯も丈夫になるそうだ。 それで最近わたしは、ハンバーグをステーキに替えたり、りんごの皮をむかないで食べたりしている。ハンバーグなどの軟らかい食べ物は、かむ必要があまりないので、歯にいいとは言えないからだ。いろいろな工夫で、かむ回数は増やせるのだ。
25 この文章を書いた人は、歯を丈夫にするために最近なにをしていると言っているか。
(3) 会社で、大西さんの机の上に、このメモと本(「会計学第1巻」)が置いてある。
大西さん
以下のことを、よろしくお願いします。
1. 買い物 (領収書もお願いします。)
クリップ(中) 3箱
赤のボールペン 8本
ホッチキスの針 2箱
2.会議用資料の準備
箱の中の資料 (7枚)を30部コピー
ホッチキスでとめて、1部ずつ会社の封筒に入れる。
3。この本を資料室へ返し、予約してある「会計学第2巻」を借りてくる。
4. 時間があれば、お願いします。
エアコンの調子が悪いので、ビルの管理人に連絡して、修理の必要があるかどうか見 に来てもらってください。
高木
26 このメモで、大西さんが頼まれていることはどれか。
(4) ある政治家のスピーチを聞いて感動した一人の学生、「スピーチの準備にはどれぐらい時間がかかるのですか。」と質問した。政治家は「それはスピーチの長さによります」と答えた。学生が「今日は長いスピーチでしたから、きっと長く準備をされたんでしょうね。」というと、政治家は「そういうことではありません。いくら話してもいいのなら、今すぐでもできますが、5分のスピーチを頼まれたら、準備に2週間はかかるでしょう」と答えたそうだ。
27 この政治家が言いたいことはどれか。
問題 5 次の(1)と(2)の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを一つ選びなさい。
(1) 日本人は、魚をあまり食べなくなり、肉を食べるようになったと言われているが、実際はどうなのだろうか。
ある研究所が、料理の材料について男女約 1,000人に対して①調査を行った。それによると、1年前に比べて自宅で魚料理を食べることが増えた人は27.0%で、減ったと答えた人は(15.0%)よりかなり多い、魚料理のイメージは「体にいい」が82.7%で、最も多かった。 魚は健康にいいという知識が広がっているからだろう。その次は、「おいしい(72.1%)」だった。私は、年をとればとるほど、魚が好きになると思っていたが、②そうではないらしい
魚を「おいしい」と思う人が多い年齢は、60 代、20 代、30 代、50 代、40 代の順番であった。
この結果から、日本人は最近また、魚を食べるようになってきていて、若い人にも魚好きが多いということがわかる。
28 この文章によると、①調査からわかることはどれか。
29 ②そうではないとあるが、「そう」とはどのようなことか。
30 この文章全体のテーマは、何か。
(2)
子どものころ住んでいた町には小さな神社があって、そこには大きな①桜の木が1本あった。わたしは、その桜の木が大好きで、よく木のそばで、友達とおしゃべりをしたり、本を読んだりした。春には毎年美しい花を咲かせるので、遠いところからも多くの人が花見に来ていた。
引っ越してから20 年以上その町に行く機会がなかったが、先週、仕事で行くことになった。ちょうど桜の季節だったので、神社にも行ってみた。
桜は、昔ほど美しく咲いていなくて、がっかりした。そして、花見客もあまりいなかった。
よく見ると、桜の木の周りはロープで囲まれ、近くに行くことができなくなっていた。神社を掃除していた人に、②その理由を聞くと、根の上を踏まれすぎて、桜が枯れそうになったからだと話してくれた。桜は根を土の中の浅いところに広げるため、根の上を踏まれると、土が固くなって呼吸ができなくなるのだそうだ。
木のそばに行けなかったのは残念だったが、早く元気なって、また美しい花を咲かせてほしい。
31 この文章を書いた人は、①桜の木についてどんな思い出をもっているか
32 ②その理由とあるが、何の理由か。
33 この文章を書いた人は、現在の桜の木の様子を見てどう思ったか。
問題 6 問題 5 次の文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを一つ選びなさい。
ジョギングは、走ることを楽しむスポーツです。せっかくジョギングを始めても、2 日か3日でやめてしまう人がいます、①そういう人は、走る楽しみを見つけられないまま、走ることは苦しいものだと思ってしまうのです。
走る楽しみは、目標を少しずつ高くていくとで生まれます。例えば「2 キロを 15 分以内で走る」という目標を決め、それに向けて計画を立てる。目標のとおり走られたら、②次の目標を決める。この繰り返しが走る楽しみを生むのです。
それには、計画をしっかり立てることが大切です。③これからジョギングを始めようと思っている人は、次のようにするといいでしょう。まず、最初の1か月は、とにかく2 キロを、1 キロ10分程度の速さで走ることから始めます。これは、走るより歩くのに近い速さです。
これなら、初めて走る人にも難しくありません。疲れたら、歩いてもいいのです。次第に、1キロを8分、7分とスピードを上げていきます。1キロ7分の速さで走ると「歩き」よりも「走り」に近くなります。
次の1か月はかかる時間を気にしないで2 キロを走り、次の1か月は3 キロを走るというように、少しずつ距離を延ばしていきます。個人差がありますので、走る距離もスピードも、自分の力に合わせて無理のない計画を立ててください。1キロ5分の速さで走り続けられたら、マラソンの大会に出る力があると言っていいでしょう。 このように、目標を決め、計画を立てて走ることで、ジョギングを楽しむことができるのです。
34 ①そういう人とあるが、何を指しているか。
35 ②次の目標とあるが、どんな目標か。
36 ③これからジョギングを始めようと思っている人に合っているのはどのような計画だと言っているか。
37 この文章全体のテーマは、何か。
問題 7 右のページは、「わかば市運動公園」の利用案内である。これを読んで、下の質問に答えなさい。答えは、1 ·2 ·3 ·4 から最もよいものを一つえらびなさい。
わかば市運動公園 ご利用案内
わかば市運動公園、どなたでもご利用に慣れます!
利用方法
● 申し込みの受付は、利用日の1か月前から、電話とインターネットで行います
● なお、申し込みは18歳以上の方がしてください
● 料金は、一つのグループで運動場全体または体育館全体を利用する場合の料金です。 利用当日までに受付でお支払いください。
● わかば市民は割引料金で利用できますので、申し込みのときにお知らせください。 料金を支払われるときに住所を証明できるものをお持ちください。
● 申し込みをキャンセルする場合は、早めにご連絡ください。 3日前よりキャンセル料が発生しますので、ご注意ください。
キャンセル料は、前日までは50%、当日は100%になります。
DeThiTiengNhat
38 チャンさんは、わかば市運動公園の運動場で、友達とサッカーをしたいと考えている。2月 11日の日曜日、午前 10時から午後2 時まで利用したい。チャンさんも友達もわかば市民ではない場合、1時間の利用料金はいくらか。
39 わかば市運動公園の利用を申し込む場合、必ずしなければならないことは何か。

Comments posted (1)