vi
en
Sign up
Sign in
Đề Thi Tiếng Nhật
JLPT Test
Practice Test
Scoring method
Grammar Dictionary
JLPT level N1
JLPT level N2
JLPT level N3
JLPT level N4
JLPT level N5
JLPT Test
N2
in 07/2023
<< Letters and Vocabulary,Reading Comprehension
Listening (聴解) >>
問題 1 では、まず質問を聞いてください。それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。
1番
2
1) サークル活動
2) アルバイトの選び方
3) 勉強の工夫
4) 就職のための準備
Reference: 大学で女の留学生と先生が話しています。女の留学生は新入生のオリエンテーションで何の話を担当しますか。
女:先生、新入生のオリエンテーションの件で話があるって聞きましたが・・・。
男:あ、ハンさん。そうなんですよ。ハンさん、新入生の時、先輩の留学生がオリエンテーションに何人か来て、自分の体験を話してくれたの覚えてる?
女:はい、先輩からサークルやアルバイトの話を聞いたのを覚えています。
男:そうですか。で、実はね、優秀な成績だということでハンさんの勉強の進め方やその工夫などについて紹介してほしいんです。アルバイトやサークルで忙しい中でも勉強頑張っているみたいだし、新入生にも良い刺激になると思うから。
女:わかりました。私でお役に立てるなら引き受けさせてもらいますが、新入生ってサークルやアルバイト、それに就職に興味あるんじゃないかなと思いますけど。
男:ええ。そのことについては、他の学生が担当してくれることになってるんです。
女:わかりました。あ、今度、就職についてご相談したいことがあるんですが、よろしいですか?
男:もちろんです。
女の留学生は新入生のオリエンテーションで何の話を担当しますか。
3
4
2番
2
1) ねぎを収穫する
2) 雑草をとる
3) ほうれんそうの種をまく
4) 土をたがやす
Reference: 農家で農家の女の人とアルバイトの男の人が話しています。アルバイトの男の人はまずどんな作業をしますか。
女:中村君、今日からよろしくお願いします。農作業はしたことがありますか?
男:祖父が庭で野菜を作ってて、土を耕したり、種を蒔いたりするのは手伝ったことがあります。
女:じゃ、全く初めてじゃないんですね。うちはいろんな野菜を栽培してるんだけど、今の時期、ネギの収穫をやっているんです。
男:はい。
女:ネギの畑の雑草を抜く作業やってもらえますか?収穫は明日機械でするんだけど、余計な草を抜いとかないと途中で機械に絡まっちゃって機械を止めないといけないんです。
男:そうなんですか。
女:大変だけど、大事な作業なんでお願いします。これが終わったら隣の畑にほうれん草の種を蒔くから私と一緒にお願いできます?土を耕すのは済んでるから。
男:わかりました。
アルバイトの男の人はまずどんな作業をしますか。
2
4
3番
2
1) ホームページから申し込む
2) ふりこみ先を確認する
3) 銀行で受講料を支払う
4) クレジットカードを作る
Reference: 男の学生と女の学生が話しています。男の学生はこれからまず何をしますか。
男:ビジネスの立ち上げ方のセミナーの申し込み、もうやった?
女:うん、ホームページから申し込みしたよ。
男:そっか。僕も申し込みたいんだけど、受講料の支払いってクレジットカードが必要じゃない?まだクレジットカード持ってないから・・・。
女:ホームページに振り込み先の銀行名と口座番号が書いてあるから振り込みでも払えるよ。確認してみて。
男:え、そうなの?知らなかった。もう一度ホームページ見てみる。
女:支払いが済んだ用紙の写真を添付すれば、ホームページから申し込みできるって書いてあったよ。
男:ありがとう。でもやっぱりクレジットカードがないとこんな時、本当不便だね。
女:そうだね。
男:今回のセミナーの申し込みにも間に合うかもしれないから、早速カード作ろうかな。
女:だけど、クレジットカードは自宅に届くまで2週間くらいはかかるかも。申し込み、今週いっぱいだよ。
男:そっか。じゃ、今回は間に合わないし、また今度にしよう。
男の学生はこれからまず何をしますか。
2
4
4番
2
1) しょうめい器具の位置
2) しょうめい器具のそざい
3) しょうめいの光の強さ
4) しょうめいの明かりの色
Reference: 建築設計事務所で女の人と課長が照明の設計について話しています。女の人はこれから何を変更しますか。
女:課長、カフェ北山に提案する照明デザインなんですけど、案を見ていただけましたか?
男:うん、見たよ。この資料だよね。前回見せてもらった時は天井に大型の照明を1つ取り付けるってことだったけど、今回の案では天井から小さめの照明をいくつも並べてぶら下げることにしたんだね。
女:はい。
男:面白いと思うよ。天井からぶら下げる高さもよく考えてあるね。
女:ありがとうございます。あの、照明器具の素材はガラス製のものにしたんですが、どうですか?
男:ガラスも悪くはないと思うけど、店の雰囲気から考えると和紙なんかも合うね。
女:あ、考えていませんでした。そうですね、そうしてみます。
男:光の強さについてはリラックスする空間にふさわしく抑えてあるね。明かりの色は白すぎず、温かみのある色になっているから案の通りで。
女:はい、わかりました。
女の人はこれから何を変更しますか。
2
4
5番
2
1) 机といすをならべる
2) パソコンを設置する
3) 机に封筒を置く
4) 来場者の案内をする
Reference: 説明会の会場で課長が部下の社員に話しています。部下の社員は今日この後、何をしますか。
女:皆さん、暑い中、明日の新商品説明会の準備をありがとうございます。おかげさまで机、いすは準備が整い、パソコンやスクリーンの設置は当日行いますのでパンフレットが入った封筒を各 机に置いて準備は完了となります。今回の説明会は規模はかなり大きいので当日は来場者の案内もよろしくお願いします。
部下の社員は今日この後、何をしますか。
3
4
問題 2 では、まず質問を聞いてください。そのあと、 問題用紙の選択肢を読んでください。読む時間があります。それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。
1番
2
1) 地域の林業についての講義
2) 山での基本作業の体験
3) 人工呼吸の練習
4) 木材を使った工作
Reference: 男の学生と女の学生が話しています。女の学生が林業のイベントの中で1番興味があるのは何ですか。
男:週末、予定ある?前、林業について興味あるって言ってたけど南町の林業センターで林業について学ぶっていうイベントを見つけたから一緒にどうかなと思って。
女:うん、行ってみたい。
男:これ、パンフレット。地域の林業についての講義とか実際に近くのところで木を切り倒したり、林業の基本作業も体験できるよ。
女:実際に木を切ったりする作業ができるってこと?面白そう!あ、人工呼吸の練習もやるんだね。
男:うん。林業は危険な作業があるし、安全について学ぶ時間もあるみたいだね。
女:へぇ、もしもの時に役立つし、知ってて損はないよね。でも私はやっぱり作業が1番楽しみ。
男:うん、僕はこの木材を使ってする工作、やってみたいなあ。
女:吉田くん、物づくり好きだよね。
女の学生林業のイベントの中で1番興味があるのは何ですか。
2
4
2番
2
1) パンの値段を下げる
2) 閉店時間を早める
3) ホームページを作る
4) ちらしに割引券をつける
Reference: パン屋で店長と店員が話しています。この店では客を増やすためにどうすることにしましたか。
男:最近、お客さんの数が減ってきたね。
女:近くに新しい店ができたせいでしょうかね。パンも売れ残るようになりましたしね。
男:どうにかしないとね。この辺は学生さんが多いからパンの値段を下げたいところだけど、原材料の価格が上がってて厳しいんだよね。
女:そうですか。うーん、開店時間を早めて通勤通学の時間に店を開けるようにするとかは?
男:そうだね。朝早いとアルバイトを見つけるのが難しいんだよね。
女:そういえば、このお店ってホームページありませんよね。もっと宣伝に力を入れたらどうですか?
男:うん、その方がいいのかな?前に近所の家にチラシを配った時は割引券を付けたけど、売り上げが伸びなかったんだけど。
女:あー、まァ、今はおいしいって聞けば、遠くでもお店の情報を検索して買いに行く人多いですし、早速やってみましょうよ。
男:そうだね、やってみよう。
この店では客を増やすためにどうすることにしましたか。
3
4
3番
2
1) ほかの保護者と知り合うことができる
2) ちいきの役に立つことができる
3) 先生たちのことを知ることができる
4) 学校での子供の様子を見ることができる
Reference: 小学生の子供がいる女の人と男の人が話しています。男の人が学校の手伝いを始めた理由は何ですか。
女:あ、山本さん。あの、ちょっと伺いたいんですけど保護者として小学校のお手伝いの活動に参加されてますよね。
男:ええ。息子が入学した頃、ちょうど仕事以外でも人間関係を広げたいと思っていたから他の保護者の皆さんと知り合えないかと思ってね。
女:そうなんですね。先週、桜町のお祭りに行ったんですが、お祭りも小学校の保護者が手伝ったりしているんですね。
男:ええ。地域の行事に小学校の保護者も協力するんですよ。地域に関われるのが1番の魅力だとおっしゃる方もいらっしゃいます。あと、学校の先生方のことをよく知ることができていいという方も多いですよ。どうですか?加藤さんも。
女:ちょっと興味あるんですけど仕事も忙しいし…。
男:短い時間でできる活動もありますよ。前に、学校での子供の様子をもっと知りたいっておっしゃってましたよね。活動に参加するとそういったこともわかりますよ。
女:はい、学校での様子は親として1番気になることだし、考えてみようかな。
男の人が学校の手伝いを始めた理由は何ですか。
1
4
4番
2
1) 様々な値段から選ぶから
2) 古い物でも古さを感じさせないから
3) 帯や小物との組み合わせが楽しめるから
4) 注目を集めることができる
Reference: 男の人と女の人が着物について話しています。女の人はどうして着物に夢中になったと言っていますか。
男:着物、似合ってるね。よく着物着てるけど着物って高いんだよね?
女:そんなことないよ。これ、全部で1万円ぐらい。今はフリーマーケットとかで昔のものが安く買えるの。古い着物って今のと違って個性的な柄も多いし。
男:へぇ。特に古い着物が好きなの?
女:うーん、そういうわけじゃないんだけど、新しい着物は学生には高いからね。
男:そう、僕も結構興味あるんだけど、ちょっと難しそうで。帯と着物の色の合わせ方とか小物との組み合わせも考えるんだよね?
女:うん、最初に着物を買ったお店の人が教えてくれたんだけど、合わせるもので同じ着物とは思えないってくらい印象が変わるんだよ。私、そこから毎日着たいくらい大好きになっちゃった。
男:そうなんだ。でも、着物ってやっぱり目立っちゃうよね。ジロジロ見られたりしない?
女:それがうれしいって言ってる友達もいるけど私は他の人の目は気にならないんだ。
女の人はどうして着物に夢中になったと言っていますか。
3
4
5番
2
1) ウオーキングコンテストの実施
2) 体操動画の公開
3) 運動用品の支給
4) 食事のアドバイス
Reference: 会社の会議で課長が話しています。会社で今年度から始める健康のための取り組みは何ですか。今年度から始める取り組みです。
男:我が社では三年前から社員の健康維持を目的とした取り組みを続けています。今月度は4つの取り組み。1ヶ月に歩いた距離の合計を競う、ウォーキングコンテストの実施、体操動画の公開、運動用品の支給、食事のアドバイスを行い、皆さんの健康を支えます。このうち、歩行距離を競うことは、昨年末の社員へのアンケート結果を受けて新たに採用になりました。食事に運動に、これからも健康第一で頑張りましょう。
会社で今年度から始める健康のための取り組みは何ですか。
1
4
6番
2
1) 海の深いところの温度を測ること
2) 海の表面の温度を測る計測器を開発すること
3) 世界各国の協力を得ること
4) 非常に多くのデータを分析すること
Reference: シンポジウムで大学の先生が共同研究の話をしています。先生はこの研究の中で何が1番難しかったと言っていますか。
女:気候の変化を正確に予測するためには海の温度を測ることが大切です。しかも多くの場所 で海の表面だけでなく、深さ 1000 メートルとか 2000 メートルのところの温度を測る必要があるのです。そのための計測器の開発が非常に難しかったんです。そして、さらに困難だったのはいくつもの国から協力してもらうこと。それが実現して、ようやく世界中のデータを研究のために使えるようになりました。データは膨大な量となり、分析には時間もかかりますが、かなり正確な予測が行われるようになりました。
先生はこの研究の中で何が1番難しかったと言っていますか。
3
4
問題 3 では、問題用紙に何も印刷されていません。この問題は、全体としてどんな内容かを聞く問題です。話の前に質問はありません。まず話を聞いてください。それから、質問とせんたくしを聞いて、1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。
―メモー
1番
2
1)
2)
3)
4)
Reference: 大学で先生が授業の始まる前に学生に話しています。
女:授業を始める前に聞いてもらいたいことがあります。えー、私は環境問題の解決に取り組んでいる団体のメンバーとして活動をしています。団体では月に1回程度、イベントを行なっているのですが、先週末に予定されていたイベントが天候の影響で来週の日曜日に延期になってしまいました。そのため、本来お手伝いいただこうと思っていたボランティアの方々の参加が難しくなりました。もしこの中に環境問題とイベント運営に興味のある人がいたら授業の後にでもぜひ私に声をかけてください。
先生は何について話していますか。
1.ボランティア参加の呼びかけ
2.環境問題を解決する大切さ
3.イベント運営の難しさ
4.授業内容の変更
1
4
2番
2
1)
2)
3)
4)
Reference: テレビで医者が話しています。
女:夏になると体がだるい、食欲がないといった症状が出やすくなります。こういった症状は例えば、暑い屋外と冷えた室内を行き来することで体温調節がうまくできなくなったり、また、汗をかくことで体の水分が不足気味になったりすることで起こると考えられています。また、寝苦しさによる睡眠不足でもそうした症状が出やすくなります。
医者は何について話していますか。
1.夏に行うと良い運動
2.夏の体調不良とその原因
3.夏の睡眠不足を解消する方法
4.夏を健康に過ごすための食事
2
4
3番
2
1)
2)
3)
4)
Reference: テレビで小学生の女の子と今、宇宙にいる宇宙飛行士が話しています。
女:こんにちは。今井はな、5年生です。
男:こんにちは。宇宙飛行士の本田です。
女:えっと、質問があります。宇宙は重力がないと聞いたことがありますが、どんな感じですか?
男:はい、宇宙には重力がありません。ですから私は今、無重力の中にいます。体が床から浮きます。背骨の骨と骨がつながっているところが少し伸びて、1cmくらい背が伸びるんですよ。
女:わー。私も宇宙飛行士になって、そういう体験してみたいです。
男:ええ、ぜひなってください。それから、顔が丸くなるんですよ。地球では重力で下に引っ張られて下半身に行っていた血液などが上半身に行きやすくなるので。他には足の裏の皮が柔らかくなります。これは地面に足をつけて歩かないからですね。
女:へぇ、そうなんですね。
宇宙飛行士は、何について話していますか。
1.無重力の仕組み
2.宇宙で行う実験
3.宇宙飛行士の生活
4.宇宙での体の変化
4
4
4番
2
1)
2)
3)
4)
Reference: 高校の卒業生が集まる会で校長が話しています。
男:本学園は再来年、創立 100 周年を迎えるにあたり、社会の変化に対応した教育が行える新 校舎の建設を予定しております。代々の卒業生の皆様には日頃からご支援いただいておりますが、学園の未来に対し、改めてご寄付という形でご協力いただければ幸いです。ご協力いただけた方には新しい校舎1階の壁にお名前を入れさせていただきます。ぜひ完成を皆様とお祝いできればと思います。
校長の言いたいことは何ですか。
1.社会と教育の変化
2.新しい校舎のイメージ
3.卒業生の活躍
4.新校舎のための寄付の依頼
4
4
5番
2
1)
2)
3)
4)
Reference: 市民向けのセミナーで鳥の専門家が話しています。
男:私たちに身近な鳥、カラスですが、ゴミを荒らしたり、鳴き声がうるさいなど迷惑な存在で生き物としてはあまり関心を持てないかもしれませんね。そのカラスですが、カラスの仲間は世界に約40種類、そのうち主に2種が年間を通して日本各地で見られます。カラスの鳴き声を観察したところ、十数種類の鳴き方があり、鳴き合うことで同じ群れの仲間か確かめたり、相手との距離や飛んでいる方向を確認したりしてコミュニケーションを取っていることがわかりました。また、連続して鳴く場合は食料の場所を仲間に知らせていることが明らかになりました。鳴き声を上手に使っているんですね。
鳥の専門家はカラスの何について話していますか。
1.種類によって鳴き方が違うこと
2.鳴き声による被害と対策
3.鳴き声を出す仕組み
4.鳴き声に意味があること
4
4
問題 4 では、問題用紙に何も印刷されていません。 まず文を聞いてください。それから、それ に対する返事を聞いて、1 から 3 の中から、最もよいものを一つ選んでください。
1番
2
1)
2)
3)
Reference: 女:このお皿、色はともかく、使いやすいんだよね。
1.このお皿、完璧ってわけだね
2.そう、色も悪くないと思うけどね
3.君が好きな色だよね。
1
4
2番
2
1)
2)
3)
Reference: 男:ジュンさん、ジュンさんの企画、予算の面で部長にひどく反対されたけど、諦めることはないよ。
1.諦めるしかないんですか
2.はい、もう一度見直してみます
3.直しても無駄だとおっしゃるんですか?
2
4
3番
2
1)
2)
3)
Reference: 男:一人暮らしを始めてから野菜が不足しがちなんだよね。
1.野菜を摂りたくないんだね
2.野菜十分足りてていいね
3.気をつけて野菜を食べないとね
3
4
4番
2
1)
2)
3)
Reference: 男:昨日テレビで歌手の小林ゆうとを見たけど、忘れられつつあるよね。
1.ずっと人気あるよね
2.確かにあの人、よくテレビで見るね
3.あぁ、そんな人いたね。
3
4
5番
2
1)
2)
3)
Reference: 女:仕事、簡単に辞めるべきじゃなかったんじゃない?
1.ちょっと後悔してるんだ
2.もっと早く辞めるべきだったってこと?
3.辞めてよかったよね
1
4
6番
2
1)
2)
3)
Reference: 女:この間の花見、あいにくのお天気でしたね。
1.お天気、よくなくて残念でしたね
2.よく晴れて気持ちよかったですね
3.期待通りの天気でしたね
1
4
7番
2
1)
2)
3)
Reference: 男:僕が勤めている会社、上司に意見を言いやすかったらいいのに。
1.上司にいろんなことが話せていいね
2.上司に思ったことが言えない環境なの?
3.上司が意見をよく聞いてくれるんだ
2
4
8番
2
1)
2)
3)
Reference: 女:山田課長。佐藤さん転んで骨折したけど、入院せずに済むそうです。
1.入院しなくていいんですね
2.入院するんですか、大変ですね
3.入院するかどうかわからないんですね
1
4
9番
2
1)
2)
3)
Reference: 男:体に悪いと知りつつ、夜中にお菓子食べるのをやめられないんだ。
1.体に悪いって知らなかったの?
2.わかっていてもやめられないことってあるよ
3.健康に良くないから我慢しているんだね
2
4
10番
2
1)
2)
3)
Reference: 女:昨日のイベント、予想に反してたくさんの人が来たね。
1.もっとたくさん来ると思ってましたよね
2.私たちの予想通りでしたね
3.思っていたより多かったですね
3
4
11番
2
1)
2)
3)
Reference: この子供用のなぞなぞの本、やってみたんだけど半分も解ければいいほうだよ。
1.大人でもそんなに難しいの?
2.子供にとって易しいの?
3.大人なら簡単に解けるの?
1
4
問題 5 では、長めの話を聞きます。この問題には練習はありません。問題再紙にメモをとってもかまいません。 1番、2番問題用紙に何も印刷されていません。まず話を聞いてください。それから、質問とせんたくしを聞 いて、1 から 4 の中から、最もよいものを一つ選んでください。
1番
2
1)
2)
3)
4)
Reference: 博物館で職員3人が小学生向けの科学教室の企画について話しています。
男1:次の子供科学教室、空気中で音が伝わる仕組みっていうテーマだったよね?なかなかいい企画だけど、今のままだと時間をオーバーしそうだから内容を削りたいんだ。
女:今の案では、前半で仕組みを説明して、後半で身近なもので楽器を作るっていう工作をする構成になってますよね?ストローを使った笛と空き缶を使った太鼓。内容を削るなら工作を2つじゃなくて1つにしましょうか。
男2:え?何度も試作したんですよ?工作は両方残しましょうよ。
女:じゃ、前半の説明を短くするのはどうですか?
男2:説明のところ、もう十分短くしてありますよね?
男1:そうだね。そこはこれ以上カットするとただの工作教室になっちゃうから企画とは合わないよね。
男2:工作は2つ紹介して、どちらかやりたいほうを子供が選んで作れるようにしたらどうですか?
男1:なるほどね。どっちにするか迷って時間がかからないように進行の仕方を検討する必要がありそうだけど・・・。
男2:他にはストローとか空き缶とか、工作の材料をこちらで事前に切っておいて準備の時間を短縮するという手もありますが・・・。
女:それでそんなに時間が変わるでしょうか?
男1:そうだね。それに準備するところから子供たちに体験してもらいたいからそうすると子供に選んでもらうさっきの案にしよう。
3人は内容をどう変更することにしましたか。
1.紹介する工作を1つにする
2.前半の説明を短くする
3.作らせる工作を1つにする
4.工作の材料を切っておく
3
4
2番 まず話を聞いてください。それから、二つの質問を聞いて、それぞれ問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。
質問1
2
1) 『白い雲』
2) 『緑の列車』
3) 『美しい一日』
4) 『旅の空』
Reference: ラジオを聞いて女の学生と男の学生が話しています。
男1:来週から 1 週間、山川市で桜映画祭が行われます。鑑賞の仕方が少し珍しい映画を4つご紹介します。まずは、アニメ映画の「白い雲」。映画を観ながら歌ったり手を叩いたりしてもいいことになっているので賑やかに楽しめます。それからミステリー映画の「緑の列車」。こちらはオーケストラが映像に合わせて生で音楽を演奏します。恋愛映画「美しい1日」の会場は、今回の映画祭唯一の屋外の会場です。山川公園に臨時でスクリーンが設置されます。今はいい季節だから気持ちがいいでしょうね。最後にミュージカル映画「旅の空」。会場のレストランで食事を楽しみながら鑑賞できます。
女:今言ってた映画祭、2人用のチケットが 2 枚あるんだけど、一緒に見に行かない?2 つ見られるから1つずつ選ぼう。
男2:え?いいの?うーん、僕、前に映画の音楽に合わせてみんなで歌ってもいいっていう映画を 観に行ったことがあるんだけど、一体感があって楽しかったよ。
女:へぇ、日本では静かに観ましょうっていう映画館のほうが多いけどね。
男2:うん。あの雰囲気をまた味わいたいな。
女:いいね。1つはそれにしよう。私は、うーん、おいしい食事を楽しみながらっていうのも魅力的だけど、開放感のある外に観に行きたいな。
男2:じゃ、そうしよう。
質問1 男の学生はどの映画を選びましたか。
1
4
質問2
2
1) 『白い雲』
2) 『緑の列車』
3) 『美しい一日』
4) 『旅の空』
Reference: 質問2 女の学生はどの映画を選びましたか。
3
4
30
<< Letters and Vocabulary,Reading Comprehension
Listening (聴解) >>
Results
×
Total number of correct answers:
Total number of wrong answers:
Total Number of unanswered:
Total vocabulary score:
Total grammar score:
Total Reading Comprehension score:
The total score for the listening section:
Comments posted (10)
anujin
jhi
Reply
2023-11-04 19:02:34
Loan Phuong
ii
Reply
2023-11-14 22:57:28
Hữu Vũ Nguyễn
Chờ nửa năm rồi mà vẫn chưa có
Reply
2023-11-25 08:15:39
Admin
Đã cập nhật rồi bạn nhé.
Reply
2023-11-25 16:32:20
Quy Phat Hoang
Câu 1 hình như chữ 運貸 phải là 運賃 mới đúng? Ad check lại giúp mình với. Thanks.
Reply
2024-02-16 14:48:49
Quy Phat Hoang
À còn câu 5 thì chữ しゆ phải là しゅ chứ nhỉ?
Reply
2024-02-16 14:54:04
Quy Phat Hoang
Câu 14 無LJ --> 無口
Reply
2024-02-16 15:14:24
Quy Phat Hoang
Câu 15: 增 --> 増
Reply
2024-02-16 15:22:31
Quy Phat Hoang
Câu 16: 木当 --> 本当
Reply
2024-02-16 15:32:22
Quy Phat Hoang
Câu 24: 慨要 --> 概要
Reply
2024-02-16 17:44:10
Admin
Cảm ơn bạn đã đóng góp ý kiến.Chúng tôi đã cập nhật các nội dung. Chúc bạn học tập hiệu quả.
Reply
2024-02-17 09:38:00
Jerson
Thank you
Reply
2024-09-09 17:56:31
CLOSE
Bạn cần login để viết commnet góp ý.