vi
en
Sign up
Sign in
Đề Thi Tiếng Nhật
JLPT Test
Practice Test
Scoring method
Grammar Dictionary
JLPT level N1
JLPT level N2
JLPT level N3
JLPT level N4
JLPT level N5
JLPT Test
N2
in 12/2021
<< Letters and Vocabulary,Reading Comprehension
Listening (聴解) >>
問題 1 では、まず質問を聞いてください。それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。
1番
2
1) 土曜クラスに空きがあるか調べる
2) 山田さんにれんらくする
3) 木村先生に電話する
4) じゅこう者リストを直す
Reference: 音楽教室の事務室で女の社員と男の社員が話しています。男の社員はこの後まず何をしますか。
女:あの、ちょっと頼みたいことがあるんだけど。
男:何でしょうか。
女:初級ギターのグループレッスンを受講している山田さんから電話があって、次のレッスンから曜日を日曜から土曜日のクラスに変更したいって、土曜も初級クラスは同じ木村先生が担当なんだけどね。
男:じゃ、まず希望するクラスが空いているか確認しましょうか。
女:あ、それは大丈夫だった。ただ、テキストと先生が同じでも、クラスによって、進む速さが違う場合もあるでしょう。山田さんに次何をやるのかって聞かれて。
男:はい。
女:それで、先生に電話して確かめてもらえないかな。で、それを山田さんに伝えてくれる?今日、私早退するので。
男:わかりました。
女:山田さんへの連絡が済んだら、受講生の名簿の修正もしといてもらえると助かるんだけど。
男: はい。
男の社員はこの後、 まず何をしますか。
3
4
2番
2
1) 雑草をぬく
2) なえをうえる位置の目印を付ける
3) そうこからなえを運ぶ
4) 目印に合わせてなえをならべる
Reference: 公園で職員が花壇を作るボランティアの人に話しています。ボランティアの人はまず何をしますか。
男:午後のボランティアの皆さん、よろしくお願いします。午前の方には雑草を抜いて、花壇の整備をしていただきました。午後は花の苗を植えていただきます。苗と苗は間隔をあけて植えていく ので、今からこちらの職員が植える場所の目印を付けていきます。その間に、皆さんには私と一緒にそちらの倉庫から花の苗を運んでいただきます。とりあえず、花壇の前に置いていってください。その後、職員が付けた目印に合わせて苗を並べていきます。
ボランティアの人はまず何をしますか。
3
4
3番
2
1) アルバイト先の友達にゆずる
2) ボランティア団体にきふする
3) リサイクルショップに売る
4) インターネットで売る
Reference: 女の留学生と男の留学生が話しています。女の留学生はいらなくなったものをどうしますか。
女:いよいよ卒業だね。国に帰るんで、家具とか電気製品いらなくなるんだけど、どうしたらいいかな。
男:僕の場合は、アルバイト先の友達に譲るんだ。
女:それはいいね。私のもまだ十分使えるから、捨てるのもったいなくて。
男:この間、大学の掲示板で見たんだけど、先輩の家具を引き取って新入生にあげる活動をしているボランティア団体があるんだって。連絡すれば、取るに来てくれるから、そこに寄付すれば。
女:ヘー、いいね。
男:それか、リサイクルショップに売るっていうのもいいよね。あー、だけど、電気製品の古いのは買い取ってくれないかも。
女:そうなんだ。あっ、インターネットでの販売はどう?写真載せて、買いたい人と直接やり取りするやつ。お店まで持って行く必要がないから、楽でいいかなあって思ったんだけど。
男:あ、それは避けたほうがいいと思うよ。受け渡しとか、お金のこととか、トラブルもあるって聞くし。
女:そうか。
男:やっぱり、新入生に喜んでもらうのがいいんじゃない。手間かかんないし。
女:うん、じゃ、そうしよう。
女の留学生はいらなくなったものをどうしますか。
2
4
4番
2
1) 全体のこうせい
2) どうにゅうの部分
3) 経験を書いた部分
4) まとめの部分
Reference: 大学で、学生と先生がスピーチの原稿について話しています。学生はまず原稿のどこを直しますか。
女:先生、昨日スピーチの原稿を送らせていただいたんですが。
男:あー、はい、見ましたよ。
女:いかがでしょうか。全体の構成があまりよくないんじゃないかと思うんですが。
男:うん、構成は悪くないと思いますよ。わかりやすく書けていますし。え、ただ、導入の部分、詳しく書いてあっていいんですが、全体の長さを考えると、もう少し簡潔にしたほうがいいですね。
女:あ、長いですか。真ん中の私の経験を書いた部分ももう少し短くしたほうがいいでしょうか。
男:うん、具体的な経験が書いてある部分は大事なところなので、このままでいいと思いますよ。
女:そうですか。最後のまとめの部分はどうでしょうか。
男:自分の意見をまとめてあって、よく書けてますよ。ここはもう少し長くてもいいような気がしますが、全体がこれ以上長くなると良くないので、とりあえず、このままにしましょう。
女:はい、わかりました。じゃ、すぐ直します。ありがとうございました。
学生はまず原稿のどこを直しますか。
2
4
5番
2
1) 1
2) 2
3) 3
4) 4
Reference: 男の人と女の人がコンピューターを見ながら飛行機の席を選んでいます。男の人はどの席を選ぶことにしますか。男の人です。
女:この白いのが空いている席ってことですよね。
男:あー、そうだね。窓側がゆっくりできるからいいんだけど、並んで座れるところあるかな。できれば打ち合わせもしたいし。
女:そうですね。一つが窓側で、しかも並べるところですと、一番後ろになりますね。
男:でも、一番後ろって、座席が倒せないから、苦しんだよね。
女:あー、そうなんですか。じゃ、あと、並んで座れるのはこの通路側のところですね。
男:うん、仕方ないか。
女:まだ側だと、ここに一つ空いてますね。
男:うん。
女:私はその斜め前に席にしますよ。もしかしたら、私の隣の人が課長の席と変わってくれるかもしれないですから。
男:そうだね。そうしたら並べるか。じゃ、そうしよう。
男の人はどの席を選ぶことにしますか。
4
4
問題 2 では、まず質問を聞いてください。そのあと、 問題用紙の選択肢を読んでください。読む時間があります。それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。
1番
2
1) おいしい野菜を食べたいから
2) 家で作る方が安心だから
3) せつやくしたいから
4) こどもが育てたいと言ったから
Reference: 女の人と男の人が話しています。男の人がうちでトマトを育てているのはどうしてですか。
女:これ、な~に?
男:トマトだよ。最近作り始めたんだ。
女:ええ~、おいしそうねえ。でも、どうして?農薬とか心配だから?
男:そうだね。外で買う野菜はたくさん農薬がかかってるから、うちで作ったほうが安心だって言う人も多いよね。でも、まあ、ぼくはあまり気にしてないんだけど。
女:へえ~、じゃあ、家計の節約?
男:はははは、これぐらいじゃ、節約にならないよ。これは、息子がなにか野菜を作りたいって言って、やってるんだ。
女:へえ~、たしか小学生だよね。すごいね。
男の人がうちでトマトを育てているのはどうしてですか。
4
4
2番
2
1) 夜間の時給が高いから
2) 友人といっしょに働けて楽しいから
3) 自分の都合に合わせて働きやすいから
4) 経験があってなれている仕事だから
Reference: 大学で、女の学生と男の学生が話しています。男の学生はどうしてアルバイト先をレストランに換えたと言っていますか。
女:高橋くん、今晩一緒にご飯食べに行かない。
男:悪い。夜はレストランでウェイターのバイトなんだ。
女:あれ?高橋くん、塾の講師やってるって言ってなかった?
男:うん、これから就職の準備で忙しくなるから、今月からバイト換えたんだ。塾は時給もいいし、楽しかったんだけどね。
女:塾のシフト、減らしてもらえばよかったんじゃない?
男:塾で一緒に働いていた友達にもそう言われたんだけど、塾って、決まった曜日と時間、あけておかなきゃいけないでしょ。面接が入ったり、先輩と会ったりするから、スケジュールが流動的ででも、対応できる方がいいと思って、今のバイト先は、一週間ごとに予定を提出すればいいんだ。
女:そっか。新しい仕事だと、覚えることも多くて大変そうだね。
男:まあ、これもいい経験だよ。
男の学生はどうしてアルバイト先をレストランに換えたと言っていますか。
3
4
3番
2
1) しんらいできるデータを使って書くこと
2) 引用と自分の考えを区別して書くこと
3) 文体をとういつして書くこと
4) 決められた文字数で書くこと
Reference: 大学の日本語のクラスで先生が留学生に話しています。先生はレポートで何ができていない人が多かったと言っていますか
この間書いてもらったレポートを返します。環境問題について自分の考察を書きましたね。引用した資料は、みなさん信頼できるものを使って書けていました。ただ、考察が自分の考えなのか、資料にある文を引用したのかが、曖昧なレポートが多く見られたので、次からはこの点に気をつけましょう。授業で注意した文体の統一については、話し言葉がまざることはなく、書けていました。前回は決められた文字数を超える人がいましたが、今回はみなさん決められた文字数の中でうまくまとめられていました。
先生はレポートで何ができていない人が多かったと言っていますか。
2
4
4番
2
1) 商品をサイズ別にならべる
2) 商品を色別にならべる
3) 値札のきんがくを高く書き変える
4) 商品を値段の順にならべる
Reference: フリーマーケットの会場で、女の学生と男の学生が話しています。二人はあした新たに何をすることにしましたか。
女:フリーマーケット一日目、お疲れ様。服予想以上に売れたね。
男:うん。シャツとかズボンとか、服の種類サイズ別に分けて見やすく並べたのが、よかったんじゃない。
女:そうだね。あしたはどうしようか。今日、隣の店が色ごとに分けてたのを見て、見た目きれいだから、あんな並べ方するのもいいかなって思ったんだ。
男:うーん、色の種類がそんなにあるわけじゃないし、そこまでしなくていいよ。それより、値段もうすこし高い設定でもよかったかも。
女:でも、お客さん喜んでくれてたよ。値札は変えなくていいんじゃない。
男:じゃあ、そのままでいいか。そういえば、値段が高いのから安いのまでごちゃごちゃにおいてたのはよくなかったかもしれないね。
女:そうだね。サイズ別に分けて、それをさらに値段の順番で並べてみる?お客さんにしたら、そのほうがいいかな。
男:じゃ、明日の朝、早めに来て取り掛かろう。
二人はあした新たに何をすることにしましたか。
4
4
5番
2
1) コーヒー
2) 花
3) おかし
4) ほうせき
Reference: ラジオでアナウンサーが店の紹介をしています。この店で売っている箱には何が入っていますか。
ええ、今朝は最近話題になっているお店に来ています。お店に入りますと、まるでカフェのような落ち着いた雰囲気です。店内には、プレゼント用の箱が並んでいます。お菓子が入っていそうな箱や、宝石箱のようなものもあります。私もまさかこの箱に花が入っているとは思いませんでした。カフェのような店ですし、箱にはコーヒーが入っていると思われる方も多いそうです。
この店で売っている箱には何が入っていますか
2
4
6番
2
1) 仲間とサッカーをする
2) ランニングをして汗を流す
3) 妻とウォーキングをする
4) 家族と旅行に行く
Reference: ラジオで女のアナウンサーと社長が話しています。社長は今どうやってストレスを解消していますか。
女:田中社長、経営者という立場は、ストレスが多いと伺いますが、どうやってストレスを解消していらっしゃるんですか。
男:そうですね。若い頃は、仲間と一緒にサッカーをして一杯やって、翌朝にはスッキリストレス解消していましたが。
女:ああ、サッカーですか。
男:最近は、友人がランニングを始めて、体にもいいし、汗も流して、ストレス解消にもなるからって、勧められたんですけど、なかなか...で、毎日一時間ほど歩くことにしてみたんです。
女:そうですか。
男:家内も一緒に始めたんですよ。体を動かしながら、いろいろ話をするようになって、それがけっこう楽しくてね。たいていの嫌なことは忘れられるんです。今では家族と旅行に行ったときも、旅行先で楽しんでいます。
社長は今どうやってストレスを解消していますか。
3
4
問題 3 では、問題用紙に何も印刷されていません。この問題は、全体としてどんな内容かを聞く問題です。話の前に質問はありません。まず話を聞いてください。それから、質問とせんたくしを聞いて、1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。
―メモー
1番
2
1)
2)
3)
4)
Reference: 学校の事務室で事務の人と学生が話しています。
男:あの、ジョンです。事務に来るようにという掲示を見てきました。
女:あ、はい、ジョンさんですね。
男あのう、なんでしょうか?授業料は先日支払いましたけど。それとも奨学金のことですか?
女:奨学金はまだなんですけど。
男:あ、はい。
女:あの、ジョンさん、金曜日の佐藤先生の授業を取っていますよね。
男:はい。
女:その、先生が明後日の金曜日、急にご都合が悪くなり、日程を変更したいというご連絡があったんですが。
男:あ、はい
女:あの来週の金曜日に三時間続けて授業をなさりたいそうなんですが、大丈夫ですか?
男:あ、はい、金曜日は、先生の授業だけですから。
女:そうですか、他の学生も問題ないそうですから、じゃあそういうことでお願いします。
男:はい。
事務の人の話の内容は何でしたか?
1担当教師の変更について
2奨学金の結果について
3授業料の支払いについて
4授業の日程の変更について
4
4
2番
2
1)
2)
3)
4)
Reference: 女の人と男の人が、映画を見た後で感想を話しています。
女:いい映画だったね。
男:うん、そうね。
女:よくなかったの?
男:いや、そういうわけじゃないんだけど。
男:なんかいい映画見ると気持ちが暗くなることってない?
女:えー、そんなことないよ!
男:あ、そう?僕は自分の人生ってなんなんだろうとか考えちゃうんだよね。で、こう気分がね。
女:うーん。そうなんだ。じゃあ良くない映画だったらどう?
男:それは、無駄な時間使ったなって、暗くなっちゃうよ。
女:なんだ。じゃあ、よくも悪くもない映画見るしかないね。
男:いや、それはやっぱりいい映画見たいよ。
男の人はこの映画を見て、どう感じましたか。
1映画が良かったので、気分が沈んだ。
2映画は良くなかったけれど、楽しかった。
3映画が良くなかったので、暗い気持ちになった。
4映画が良くも悪くもなかったので楽しくない。
1
4
3番
2
1)
2)
3)
4)
Reference: テレビ番組でスポーツジムの指導員が話しています。
女:スポーツジムなどで体を鍛えて筋肉をつけようという方から、トレーニングをしても思うように筋肉がつかないという声を聞くことがあります。おそらくやり方が適切でないのでしょう。運動量が多ければいいというものではありません。どのトレーニングも基本的なやり方としては、一セット十回間に二分程度の休憩を挟みつつ、二三セットやるのが効果的です。やり過ぎは体に疲労が 蓄積され逆効果です。また一度トレーニングをしたら四十八時間ほど時間を置いて筋肉を休ませることも大切です。
スポーツジムの指導員は何について話していますか。
1トレーニングを続けることのメリット
2トレーニングの効果的な方法
3一日のうちでトレーニングに適した時間
4トレーニングを行う重要性
2
4
4番
2
1)
2)
3)
4)
Reference: ラジオでアナウンサーが作文コンクールについて話しています。
桜新聞が毎年行っている小学生作文コンクールが今年も行われました。 今年のテーマは家族です。多数の応募があり、その中から大好きなおじいさんとの交流を書いた小学五年生の小林健太さんの作文が最優秀賞に輝きました。おじいさんと交わした会話や、一緒に遊んだ時の様子が、目に浮かぶように鮮やかに描かれ、おじいさんがどんな人なのかがよくわかると評価されました。作品は桜新聞のホームページに掲載されていますので、是非ご覧ください。
アナウンサーはこの作文コンクールの何について話していますか?
1 開催している目的
2 受賞者のコメント
3 最優秀賞に選ばれた作品
4 次回の応募方法
3
4
5番
2
1)
2)
3)
4)
Reference: テレビで、女のアナウンサーと動物学者がある鳥について話しています。
女:本日は、鳥の研究がご専門の伊藤先生にお越しいただきました。
男:よろしくお願いします。
女:先生、ペットとして飼われている鳥の中には「こんにちは」と言うと、「こんにちは」と返してくるような鳥がいますよね。
男:ええ。それは話しているように聞こえるんですが、話しているわけではないんですよ。
女:そうなんですが。
男:それらの鳥のメスは、自分と似た声のオスとカップルになろうとするため、オスはメスの声を真似して相手にアピールするんです。
女:ああ。
男:そしてカップルになった後もオスは関係を深めるために、さらに似た声で鳴くようになります。ペットの鳥の行動についても、これと同じように考えられます。飼い主に愛情を示しているのだと思います。
動物学者はこの鳥の何について話していますか?
1人の言葉を、理解する能力
2記憶力の良さ
3飼い主との共通点
4人の言葉を真似する理由
4
4
問題 4 では、問題用紙に何も印刷されていません。 まず文を聞いてください。それから、それ に対する返事を聞いて、1 から 3 の中から、最もよいものを一つ選んでください。
1番
2
1)
2)
3)
Reference: 女:金曜日締切りのレポート、間に合いそう?。
1やっぱり書くことになったよ。
2日本文学についてまとめたら。
3徹夜で頑張るしかないよ。
3
4
2番
2
1)
2)
3)
Reference: 女:ゼミの発表、うまく行かなかったからって、そんなに落ち込むことないよ。
1落ち着いてるように見える?
2ありがとう、気持ちを切り替えなきゃね。
3不満を言われても困るよ。
2
4
3番
2
1)
2)
3)
Reference: 漢字のテスト、明日なのに、まだ全然覚えてないよ。テスト、来週になったらいいのに。
1テストの日、来週に変わるの?
2来週にはならないでしょう。
3来週になってよかったよね。
2
4
4番
2
1)
2)
3)
Reference: 先週メールでお送りした出張の報告書課長、ご覧いただけましたか。
1見てもらえたんだ、よかったね。
2急いでるから、早めに出して。
3ごめん、まだ見てないんだ。
3
4
5番
2
1)
2)
3)
Reference: あ、佐藤さん、こんにちは、こんなところでお会いするとは。
1本当、偶然ですね。
2わざわざ会いに来てくれたんですか。
3あ、じゃ、ここじゃないところにしましょう。
1
4
6番
2
1)
2)
3)
Reference: 文化祭での僕たちのイベント、森先輩のアドバイスなしには成功しなかったよね。
1森先輩はアドバイスしてくれたよ。
2本当、森先輩に感謝しなくちゃね。
3だから成功しなかったんだね。
2
4
7番
2
1)
2)
3)
Reference: 村田さん、部長が、この前の村田さんのプレゼン見て、大したもんだって言ってたよ。
1ああ、部長、厳しいですね。
2え、部長が褒めてくれたんですか。
3曖昧だったのはどこですか
2
4
8番
2
1)
2)
3)
Reference: 急なんだけど、明後日の出張、小野さんの代わりに行ってくれる?
1小野さん、どうかされたんですか。
2小野さんと一緒に行けばいいんですね。
3小野さん、どなたと代わるんですか
1
4
9番
2
1)
2)
3)
Reference: 先生、希望の会社に就職できるかどうか不安でしたが、なんとかなりました。
1それは心配ですね
2そうですか。よかったですね。
3まだ諦めちゃだめですよ。
2
4
10番
2
1)
2)
3)
Reference: 君の企画書、興味深く読ませてもらったよ。
1何か、ご意見いただければ嬉しいです。
2すぐに書き直してお持ちします。
3ぜひご覧になってみてください。
1
4
11番
2
1)
2)
3)
Reference: あのう、すいません。サンドイッチ頼んでから、だいぶ経ってるんですけど。
1すみません、ただいま聞いてまいります。
2すみません、すぐご注文をお伺いいたします。
3すみません、もう結構です。
1
4
問題 5 では、長めの話を聞きます。この問題には練習はありません。問題再紙にメモをとってもかまいません。 1番、2番問題用紙に何も印刷されていません。まず話を聞いてください。それから、質問とせんたくしを聞 いて、1 から 4 の中から、最もよいものを一つ選んでください。
1番
2
1)
2)
3)
4)
Reference: 市の図書館で、館長と職員二人が図書館のサービスについて話しています。
女1:最近、図書館の利用者数が伸び悩んでいるので、市民にもっと利用してもらえるよう、何かできることはないか考えてみたいと思います。
女2:今ポイントカードを発行して、貸し出し数に応じてポイントを付けてますよね?ポイントが貯まったら文房具をあげてるんですけど、あまり喜ばれていないように思うんです。品物を変えてみてはどうでしょうか。
女1:そうですね、他に何か案はありますか?
女2:後はもっと楽しく本を借りてもらえるように、二、三冊袋に入れて貸し出すのはどうですか?本のタイトルを秘密にして。
女1:え?どういうことですか?
女2:恋愛とか冒険とかテーマに沿って本を集めて、数冊袋に入れておくんです。どんな本が入っているか袋を開けるまで分からないようにして。
女1:なるほど。
男:でも、それだと読んだことがある本が入ってるってこともありますよね。
女2:その時は交換できるようにしたらいいですよ。
男:あの、まずは今やっている館内の見学会をホームページとかでもっと宣伝するのはどうですか?
女1:うん、これまでもホームページやチラシで十分宣伝してきてますからね。
男:それなら親子で参加できるイベントを増やしたらどうですか?今定期的にやってる工作や折り紙の教室いつも人気で店員いっぱいですよね。
女1:うん、そうすると、イベント当日は職員の数を増やす必要が出てくるし、準備の負担も増えますね。ポイントカードの制度は経費がかかるからこの際やめてもいいかなって思ってるんです、今回は手間も経費も少なくて済みそうな、さっきのユニークな案試してみましょう。
図書館の利用者を増やすために何をすることにしましたか?
1ポイントと交換する品物を買える。
2テーマごとに本を袋に入れて貸し出す。
3見学会の宣伝に力を入れる。
4親子で参加できるイベントを増やす。
2
4
2番 まず話を聞いてください。それから、二つの質問を聞いて、それぞれ問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。
質問1
2
1)
2)
3)
4)
Reference: 市民運動公園で係の人がイベントの説明をしています。
男:本日の防災フェアは、四つの会場に分かれています。第一会場の体育館では、災害時、怪我をした際の応急手当を実際に体験できます。第二会場の運動場では、ヘリコプターの離陸訓練をご覧「いただけます。先着10名の方は、実際にヘリコプターに乗ることもできます。ただし、18歳以上この方に限ります。えー、それから、第三会場の駐車場では、消防車を展示しており、運転席に座ってみることができます。第四会場のプールでは、午後1時より服を着たまま泳ぐ訓練をご覧いただけます。各会場での体験や見学を通して、防災について学んでいただきたいと思います。男:ヘー、色々あるんだね。ヘリコプターなんてなかなか乗れないから、乗ってみたいなぁ。行ってみない?
女:私は高いところが苦手だから、下で見てるね。
男:え、じゃ消防車にしようか。
女:せっかくだから、乗りたいのに乗ったら?先着順だから、急いで行こう。
男:分かった。他にどこか行きたいところある?
女:服を着たまま泳ぐっていうのに興味あるけど、あと3時間もあるから、応急手当はどう?役立ちそうだし。
男:そうだね、じゃあ、次はそれに行こう。
質問1二人はまずどこへ行きますか。
1第1会場
2第2会場
3第3会場
4第4会場
2
4
質問2
2
1)
2)
3)
4)
Reference: 質問2二人は次にどこへ行きますか。
1第1会場
2第2会場
3第3会場
4第4会場
1
4
30
<< Letters and Vocabulary,Reading Comprehension
Listening (聴解) >>
Results
×
Total number of correct answers:
Total number of wrong answers:
Total Number of unanswered:
Total vocabulary score:
Total grammar score:
Total Reading Comprehension score:
The total score for the listening section:
Comments posted (6)
Quy Phat Hoang
Câu 20: 思しきって --> 思いきって. Ad sửa lại giúp mình nha. Thanks ad!
Reply
2024-02-17 13:43:26
Admin
Cảm ơn đóng góp của bạn. Nội dung đã được cập nhật.Chúc bạn học hiệu quả.
Reply
2024-02-18 16:05:34
Quy Phat Hoang
Câu 56: 规定 --> 規定, ad sửa lại giúp mình. Câu 36: đáp án 3 phải là ならともかく. Thanks.
Reply
2024-03-27 16:50:41
Quy Phat Hoang
Đề bài đọc câu 70-71: 会员 --> 会員
Reply
2024-03-27 17:21:25
Quy Phat Hoang
Câu 65: đáp án 1 mới đúng.
Câu 66: đáp án 2 おわがい --> おねがい
Reply
2024-03-27 22:32:17
Admin
@Quy Phat Hoang:
Cảm ơn hỗ trợ của bạn. Chúng tôi đã cập nhật nội dung trên. Chúc bạn học tập hiệu quả.
Reply
2024-03-28 13:55:44
Quy Phat Hoang
Mondai 3 (phần nghe) câu 5: trong script nghe, お世話 --> オスは. Ad sửa lại giúp mình. Thanks
Reply
2024-06-28 17:39:53
Admin
Cảm ơn hỗ trợ của bạn. Chúng tôi đã cập nhật nội dung trên. Chúc bạn có kỳ thi thành công.
Reply
2024-06-30 09:21:08
Đỗ Hoàng Nam
Mondai 1 câu 5 phần nghe thiếu đáp án ạ
Reply
2024-07-02 18:23:09
Admin
Cảm ơn hỗ trợ của bạn. Chúng tôi đã cập nhật nội dung trên. Chúc bạn có kỳ thi thành công.
Reply
2024-07-02 22:19:03
CLOSE
Bạn cần login để viết commnet góp ý.