vi
en
Sign up
Sign in
Đề Thi Tiếng Nhật
JLPT Test
Practice Test
Scoring method
Grammar Dictionary
JLPT level N1
JLPT level N2
JLPT level N3
JLPT level N4
JLPT level N5
JLPT Test
N2
in 07/2015
Reading Comprehension >>
Reading Comprehension >>
問題1 の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
1. ここは
省略
してもかまわない。
1
1) しょうかく
2) しょうらく
3) しょうじゃく
4) しょうりゃく
4
1
2. 研修内容は、日程も
含めて
、今日中にお知らせします。
1
1) ふくめて
2) さだめて
3) かためて
4) まとめて
1
1
3. 慣れるとつい
油断
して失敗してしまう。
1
1) よたん
2) ゆたん
3) よだん
4) ゆだん
4
1
4. 明日は学校の
行事
に参加します。
1
1) ぎょうごと
2) こうごと
3) ぎょうじ
4) こうじ
3
1
5. この世代の人たちはコンピュータの知識が
乏しい
ように思います。
1
1) くわしい。
2) とぼしい
3) まずしい
4) あやしい
2
1
問題2 の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを1・2・3・4から一つ選びなさい。
6. A地点からB地点までの
きょり
を測った。
1
1) 距離
2) 距理
3) 拒離
4) 拒理
1
1
7.
おどろかせて
しまって、すみません。
1
1) 怖かせて
2) 焦かせて
3) 驚かせて
4) 騒かせて
3
1
8. 森さんは塾の
こうし
をしています。
1
1) 構師
2) 構士
3) 講師
4) 講士
3
1
9. 今日もまだ
うで
に痛みがあります。
1
1) 腹
2) 胸
3) 腰
4) 腕
4
1
10. 姉はたくさんの友達に
めぐまれて
いる 。
1
1) 恵まれて
2) 善まれて
3) 幸まれて
4) 喜まれて
1
1
問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
11. 社長の代わりに( )社長が会見を行った。
1
1) 従
2) 準
3) 補
4) 副
4
1
12. 彼の発言は( )責任だと批判された。
1
1) 不
2) 無
3) 放
4) 否
2
1
13. 週末の遊園地は、子ども( )の客でいっぱいだった。
1
1) 連れ
2) 込み
3) 付き
4) 加え
1
1
14. 友達にパーティーの招待( )を送った。
1
1) 書
2) 便
3) 状
4) 紙
3
1
15. 弟は、買ったばかりの( ) 新しい靴をはいて出かけていった。
1
1) 実
2) 真
3) 素
4) 本
2
1
問題4 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
16. この学校の( )は、国際交流が盛んなことだ。
1
1) 得点
2) 性能
3) 効用
4) 特色
4
1
17. だんだん雨が激しくなって、傘を差していたのに服が( )ぬれてしまった。
1
1) すっきり
2) ぎっしり
3) びっしょり
4) ぴったり
3
1
18. このチームは何度も優勝し、( )成績を残している。
1
1) 力強い
2) 輝かしい
3) 分厚い
4) 限りない
2
1
19. Aホテルは大通りに( )いて、分かりやすい場所にある。
1
1) 当たって
2) 触れて
3) 面して
4) 合わせて
3
1
20. それは、問題点を的確にとらえた( ) 質問だった。
1
1) するどい
2) にぶい
3) けわしい
4) ゆるい
1
1
21. このいすは、大きさがちょうどいいし、色や( )も気に入っている。
1
1) インテリア
2) スペース
3) リビング
4) デザイン
4
1
22. 一つの考え方に縛られず、( ) 思考を持つことで、新しい発想が生まれるだろう。
1
1) 快適な
2) 柔軟な
3) 円満な
4) 順調な
2
1
問題5 の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
23. 森さんはこの辺りに店を
所有
しているらしい。
1
1) 探して
2) 借りて
3) 持って
4) 建てて
3
1
24. 佐藤さんは
おそらく
来ないと思う。
1
1) たぶん
2) 当然
3) やはり
4) 絶対
1
1
25. まだ
収納して
いない物がたくさんある。
1
1) 集めて
2) 預けて
3) 返して
4) しまって
4
1
26. 妹は母に似て
小柄
だ。
1
1) 声が小さい
2) 力が弱い
3) 体が小さい
4) 心が弱し
3
1
27. 鈴木さんは
無口
だ。
1
1) あまり笑わない
2) あまり話さない
3) あまり怒らない
4) あまり食べない
2
1
問題 6 次の言葉の使い方として最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
28.
温暖
2
1) 佐藤さんはいつも厳しいが、本当はとても
温暖
な性格の人だ。
2) 冷めるとおいしくないので、なるべく
温暖
なうちに召し上がってください。
3) この地方は
温暖
で暮らしやすく、野菜や果物などの農産物も豊富だ。
4) エアコンをつけたら、部屋の中が
温暖
になって眠くなってきた。
3
1
29.
振り向く
2
1) だれかに後ろから呼ばれたので
振り向いたら
、課長だった。
2) 道を渡るときは、左右を
振り向いて
車が来ないことを確認しよう。
3) だれかが空を指さしたので、近くにいた人たちが一斉に上を
振り向いた
。
4) 森さんは私を見ると、恥ずかしそうに下を
振り向いた
まま顔を上げなかった。
1
1
30.
用途
2
1) 新しい趣味を始めるため、時間の
用途
を工夫することにした。
2) 会社での私の
用途
は、新入社員の指導をすることだ。
3) 鈴木さんの才能は、多くの
用途
に生かされるだろう。
4) 本来の
用途
ではないが、この容器は花瓶にしてもいいと思う。
4
1
31.
甘やかす
2
1) 今年のA社の就職試験は、昨年より内容が
甘やかされている
。
2) 林さんは、ずっと親に
甘やかされて
育ったせいか、わがままで困る。
3) ひどくなったら大変だから、風邪を
甘やかされない
ほうがいいですよ。
4) 今日は、いつもより多めに砂糖を入れて、コーヒーを
甘やかした
。
2
2
32.
行方
2
1) この写真の二人は事件に関係があるらしいが、まだ
行方
が分からない。
2) 慌てていたので、
行方
を確かめずにパスに乗ってしまった。
3) 交差点を右に曲がると、
行方
に黒い高層ビルが見えた。
4) 日曜日の私の
行方
はいつも決まっていて、近くの喫茶店か図書館だ。
1
2
問題7 次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
33. 南極の氷を調べること( )数十万年前の地球の気候を知ることができるそうだ。
1
1) によって
2) にとって
3) に関して
4) に対して
1
2
34. この曲は、私には難しすぎて ( )弾けそうにない。
1
1) だんだん
2) 今にも
3) 必ず
4) とても
4
2
35. 入社試験の面接で、緊張の( )、声が震えてしまった。
1
1) わけで
2) あまり
3) ことに
4) 中を
2
2
36. 森川動物園は、森川駅からバスで30分( )行ったところにある。
1
1) など
2) などに
3) ほど
4) ほどに
3
2
37. (メールで)
4月20日に新入生歓迎会を聞きますので、ぜひご参加ください。なお、場所は( )、お知らせします。
1
1) 決まったおかげで
2) 決まり次第
3) 決まって以来
4) 決まる一方で
2
2
38. この地域のみかんの生産量は、2000年から2003年にかけて一時減少した()、再び増加し、 2010年には過去最高となった。
1
1) として
2) のかどうか
3) からには
4) ものの
4
2
39. (育児書で)
赤ちゃんの熱が少しあると心配になるかもしれませんが、熱が多少あっても、元気に遊んでいるなら、( )。
1
1) 慌てることはありません
2) 慌てざるを得ません
3) 慌てずにはいられません
4) 慌てるに違いありません
1
2
40. (就職説明会で)
「就職活動とは、企業に応募することです。この企業で働きたいと思っていても、応募( )、何も進みませ ん。まずは応募しましょう。」
1
1) してみるより
2) できるといいし
3) しないことには
4) するのではなく
3
2
41. 先月、エアコンを( )使っていたら、電気代が2万円を超えてしまった。
1
1) 使いすぎて
2) 使ったまま
3) 使いたいだけ
4) 使いつづけたり
3
2
42. 山川:「ごめんね。田村さんに借りたCD、今日返そうと思っていたのに、持ってくるの忘れちゃった。」
田村:「ああ、別に急がないから、次に会うときに( ) 。 J
1
1) 持ってきてくれるはずだ
2) 持ってきてあげるつもりだ
3) 持ってきてくれればいい
4) 持ってきてあげたほうがいい
3
2
43. まだ読んでいない本が10冊もあるから、しばらく本は( )と決めていたのに、面白そうな本を見つけて、つ い買ってしまった。
1
1) 買うべきじゃなかった。
2) 買わないでいたんだ
3) 買っていないだろう
4) 買わずにおこう
4
2
44. 昨日、天気がよかったので公園に出かけた。春の日ざしが暖かく、風が気持ちよくて、ベンチに座っていると、つい( )。
1
1) 眠そうだった。
2) 眠ってしまいそうになった
3) 眠そうにしていた
4) 眠っていそうだった
2
2
問題 8 次の文の _★_に入る最もよいものを、1・ 2・ 3・ 4から一つ選びなさい。
45. 優しい子になってほしい。娘の ___ _★_ ___ ___ 込めたからだ。
1
1) 優子に
2) そういった願いを
3) 名前を
4) したのは
Reference: 名前を
優子に
したのはそういった願いを
1
2
46. 日本で携帯電話が発売されて約20年。いまや携帯電話は___ ___ _★_ ___ 定着したといえるのではないか。
1
1) に欠かせない。
2) 道具
3) として
4) 生活
Reference: 生活に欠かせない
道具
として
2
2
47. 私は、スケジュール ___ ___ _★_ ___ 常も考えながら作業をしている。
1
1) どうすればいいか
2) どおりに
3) には
4) 仕事を進める
Reference: どおりに仕事を進める
には
どうすればいいか
3
2
48. 筋肉トレーニングを ___ ___ _★_ ___ 効果は全く違います。
1
1) 今自分がどこを鍛えているのか
2) しているとき
3) しないのでは
4) 意識するのと
Reference: しているとき今自分がどこを鍛えているのか
意識するのと
しないのでは
4
2
49.「みるく屋」は、A市に ___ ___ _★_ ___ です。
1
1) 有名な
2) 住んでいる人なら
3) 知らない人はいないくらい
4) お菓子屋さん
Reference: 住んでいる人なら知らない人はいないくらい
有名な
お菓子屋さん
1
2
問題 9 次の文章を読んで、文章全体の内容を考えて、( 50 )から( 54 )の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
以下は、留学生が書いた文章である。
「のぼり」
シルバージョゼ
それを見たのは、日本に着いた日、空港からホテルへバスで向かっているときだった。高さは【 50 】。青い布に白い字で 「夏祭り」と書かれた大きな長方形の旗が道路沿いに一定間隔で何本も立っていたのだ。初めて見る、面白い光景だった。
このとき、「この旗は何だ?」と思った。しかし、街を歩くと、あちこちに似たような旗があり、それらを見ているうち こ、「これは広告だ。」と気づいた。旗にはそれぞれ、「お弁当」、「食べ放題」、「本日特売日」といった短い言葉が書 かれている。【 51 】旗も色が派手で高さがあり、1本でもよく目立つ。そのため自然と目が行く。また、何本か同じ旗が 並んで立っていると、まるで一つの大きな看板のように見える。さらに、旗はどこにでも簡単に立てられるから、街のあち こちで【 52 】。私はこの旗に強い関心を持った。
【 53】、この旗は「のぼり」というそうだ。サイズは縦180センチ、横60センチのものが多い。布の上部と片方の 端に棒が通してあり、風が吹かなくても見えるようになっている。今の形ののぼりは、600年ぐらい前にはすでにあり、 当時は戦いで自分の軍と敵の軍とを見分けるために使われていたらしい。時代は変わり、今はそのような目的で使われるこ とはない。だが、今も、情報を一瞬ではっきりと伝えたいときにのぼりを使うのは【 54 】。のぼりの特徴をとらえ、広告 に応用した発想に感心した。
【 50 】
1.2
1) 2メートルくらいだっただろうか
2) 2メートルくらいだったものなのか
3) 2メートルくらいだと言われたそうだ
4) 2メートルくらいだ思われていたことだ
1
2
【 51 】
1.2
1) このように
2) あのように
3) どの
4) そちらの
3
2
【 52 】
1.2
1) 使われている
2) 使っていく
3) 使おう
4) 使わせる
1
2
【 53 】
1.2
1) 以上から
2) 旗といえば
3) しかしながら
4) 調べてみたところ
4
2
【 54 】
1.2
1) 変わらないこともない
2) 変わらないようだ
3) 変えないでおきたい
4) 変えなければならない
2
2
54
Reading Comprehension >>
Reading Comprehension >>
Results
×
Total number of correct answers:
Total number of wrong answers:
Total Number of unanswered:
Total vocabulary score:
Total grammar score:
Total Reading Comprehension score:
The total score for the listening section:
Comments posted (2)
Lương Thảo
Để này file nghe k nghe thấy gì ạ
Reply
2023-05-09 16:28:44
Admin
Bạn có thể cho biết 問題 nào không nghe được không. Hiện tại chúng tôi đã kiểm tra lại và thấy các 問題 của đề năm này vẫn nghe được bình thường. Cản ơn bạn đã đóng góp ý kiến.
Reply
2023-05-14 19:08:36
Quy Phat Hoang
Phần đọc - Trung văn số 2: もっともないとだそう --> もっともなことだろう。
Reply
2024-08-17 12:42:07
Admin
Cảm ơn đóng góp của bạn. Chúc bạn học vui.
Reply
2024-08-22 19:47:43
CLOSE
Bạn cần login để viết commnet góp ý.