Tiếng Việt

vi

English

en

sign up

Sign up

sign in

Sign in

Đề Thi Tiếng Nhật

JLPT Test N1 in 07/2024

問題1___の言葉の読み方として最もよいものを、1から一つ選びなさい。
1. 食品の腐敗を防止する
2. こちらの方が粗いようだ。
3. これは胃の粘膜を保護する薬です。
4. 医学の進歩によって、人々の寿命が延びた。
5. 手紙の内容は私を戒めるものだった。
6. 誓約書に署名する時、少し緊張した。
問題2(  )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4 から一つ選びなさい。
7. 今回の遺跡の発見はこれまでの説を(  )から覆すものになりそうだ。
8. 1年で一番忙しい時期なので、休日を(  )して働いています。
9. 外部からの問い合わせの電話は、用件を確認して担当者に (  ) ください。
10. 新しい生活への期待と不安が (  ) し、気持ちが落ち着かない。
11. トンネル工事が始まって 1. 年になるが、地盤の弱い箇所があり、工事は (  ) している。
12. 会場は、人々の話し声で (  ) と騒がしく、アナウンスがよく聞こえなかった。
13. 登山に誘われたが、あまり経験がないので、みんなの (  ) になると思い、断った。
問題3___ の言葉に意味が最も近いものを 1・2・3・4 から一つ選びなさい。
14. これは A 社に委託することにした。
15. その話を聞いて、すがすがしい気分になった。
16. リフォームの費用を工面する必要がある。
17. それは仕事の道具なんだから、 ぞんざいな扱いをされては困るよ。
18. 男の子は父親の話をうなだれて聞いていた。
19. 悪天候による工事の遅れは、担当者にとって大きな打撃だった。
問題4 次の言葉の使い方として、 最もよいものを 1・2・3・4 から一つ選びなさい。
20. 風潮
21. もたらす
22. 撤回
23. 補填
24. コンスタント
25. ずばり
問題5 次の文の (  ) に入れるのに最もよいものを、 1・2・3・4から一つ選びなさい。
26. 机の引き出しを整理していたら、 以前使っていた電卓が出てきた。 まだ使え(  )するが、 使う機会がなさそうなので処分しようと思う。
27. 彼はわずか 27 歳(  )市長となった。
28. (ホームページで)
当センターの相談窓口に(  )、事前にご連絡をお願いいたします。
29. 6歳の息子は、 将来私と同じ消防士になりたいと言っている。 実際に(  )、そんなことを言ってくれたことがうれしい。
30. A 大臣は、 週刊誌の報道について、 「事実ではないにもかかわらず、あたかも事実である(  )報道されたことは遺憾である」と述べた。
31. 今日はさんざんな一日だった。 自転車はパンクするし、財布はなくすし、しまいには 大雨に降られ てずぶぬれになる (  )。
32. 森選手の予選敗退は、けがが原因だと言われているが、本人は 「けがは関係ない。 単に実力 が足りなかった(  )」とコメントしている。
33. エアコンが故障してしまい、この 1. 週間暑くて大変だったが、 今日ようやく修理してもらえた。 こ れでもう暑さに(  )。
34. (天気予報で)
「明日は低気圧の発達に伴い、 西日本を中心に風雨が(  )。」
35. (育児の本で)
3歳前後の子供は、「なぜ?」 「どうして?」と何でも(  )。 周囲の大人はめんどうくさがらずに、そういった質問に向き合ってあげましょう。
問題6 次の文の に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。
36. 息子が通っているピアノ教室の発表会で、緊張して引けなくってしまった子がいた。大人だって ___ _★_ ___ ___無理はないだろう。
37.(テレビ番組のナレーションで)
「蚊と言えば、動物の血を吸うイメージがありますが、実は血を吸うのは雌だけだそうです。しかも、___ ___ _★_ ___ 専門家に詳しく聞いてみよう。
38. 昨年度までは社内研修後のアンケートを記述式で行っていたが、まとめるのに時間がかかる___ ___ _★_ ___ を踏まえ、今年度は選択式で行うことにした。
39. 枕を変えたら、今までより良く眠れるようになった。自分に合った ___ ___ _★_ ___ 驚いた。
40. 人工知能をはじめとする ___ ___ _★_ ___ 企業が多い。
問題 7 次の文章を読んで、 文章全体の内容を考えて、 41から 44 の中に入る最も よいものを1・2・3・4から一つ選びなさい。
以下は、医師が脳と心の健康について書いた文章である。

人には会いに行こう


人に会いに行こうというと、当たり前だと思うでしょう。わざわざ人には会いに行こうとしたのは、電話や手紙 (もしくはメール)ですませるのではなく、会うことに意味があるからです。

会うのは、コミュニケーションとしてきわめて重要です。つまり、コミュニケーション は自分の持っている情報を伝えるだけでなく、相手との共感がありますが、自分自身の規制、相手の規制にもつながる場合もあります。会って【41】、相手も変わり、自分も変 わる可能性があるということです。

コミュニケーションではお互いにわかりあう、つまり共感がたいへん重要です。相手の身になって何かを感じる、それは相手の感情かもしれないし、痛みかもしれません。こうした共感こそ、人間のコミュニケーションです。

会わなくても電話や手紙 (メール)でも、こうした共感は生まれますが、相手の身になることができるかというとむずかしいでしょう。やはり実際に【42】本当の共感は生まれると思います。

脳にとっても、刺激の度合いが違います。初恋の人とデートをしたときのことを【43】。 胸がどきどきして、たいへん緊張したでしょう。初恋の人でなくても、好きな人に会えば脳は活性化し、ときめき状態を維持しますし、反対に嫌いな人に会うとそれなりの負の感情が生まれてきます。感情の流れが生まれ、共感も発生します。当然、脳も喜びにあふれるでしょうし、反対に嫌悪の情が流れることもあるでしょう。それだけ活性化される【44】。

やはり人には会いに行きましょう。ときめきを求めて。
【41】
【42】
【43】
【44】

Comments posted (4)